ヒラメのムニエル
おうちでもちょっと気取って味わいたい、ヒラメのムニエル。切り身もおいしく食べられますが、小型のヒラメがあれば丸ごと焼いてみましょう。エンガワもおいしく食べられます。
所要時間
- 15分
難易度
材料[2人分]
- ヒラメ切り身
- 2枚
- バター
- 20g
- シメジ
- 適量
- サラダ油
- 大さじ1
- レモン汁
- 小さじ1
- 小麦粉
- 適量
- 塩・コショウ
- 各少々
- パセリのみじん切り
- 少々
- レモン
- 適量
下ごしらえ・準備
ヒラメの切り身を用意します。
作り方
- ヒラメに塩・コショウを振り、小麦粉をまぶします。
- フライパンに油を敷き、1を腹側から焼きます。
- 焼き色が付いたら、中火にしてバターとシメジを加え、裏返します。
- 背側にも焼色がついたら、火を止めてレモン汁を加えます。
- 盛りつけて、パセリのみじん切りを散らし、レモンを添えて、できあがり!
高たんぱく・低脂肪の白身魚の代表格です。刺身の歯ごたえが魅力的な魚ですが、加熱しても美味しくいただけます。バターで皮ごとカリッと焼きましょう。レモンを効かせて高級感ある一品に。