本文
愛知県では、水素を生活や産業においてエネルギーとして利活用する水素社会の実現に向けた様々な取組を実施しています。
水素ステーションを基点とする水素運搬設備の整備に要する経費の一部を補助
補助対象経費の2/3を補助(上限2,000万円)
愛知県水素運搬設備整備費補助金交付要綱 [PDFファイル/213KB]
令和7(2025)年度愛知県水素運搬設備整備費補助金交付要領 [PDFファイル/192KB]
以下の経費を対象経費とする。
対象経費 | 内容 |
---|---|
設計費 | 設備機器の設計等に関する費用 |
工事費 | 水素運搬設備の組立等に関する費用 |
設備費 |
設備機器の購入等に関する費用 |
補助対象とする水素運搬設備は以下の基準を満たすものを対象とする。
対象設備 | 基 準 |
---|---|
水素運搬設備 |
10kg以上の水素を運搬可能であること |
※本補助金における水素運搬設備とは、愛知県内の水素ステーションを基点に水素を輸配送するための設備であり、水素を運搬する機能と一体の車両をいう。
(1)新規整備であること。
(2)県内に使用の本拠の位置を置くものであること。
(3)県内の水素ステーションへの水素の輸送または県内の水素ステーションからの水素の配送若しくは申請者の事業所内での利用であること。
(1)事業着手前に認定申請書を提出してください。
認定申請書等一式は「あいち電子申請・届出システム」から提出してください。
提出書類は1~10ファイル(10MB以下)にまとめて、zip化してください。
(2)事業完了後に交付申請書兼請求書を提出してください。
交付申請書兼請求書等一式は「あいち電子申請・届出システム」から提出してください。
提出書類は1~10ファイル(10MB以下)にまとめて、zip化してください。
(1)認定申請書
令和7(2025)年4月1日以降、随時受け付けます。
(2)交付申請書兼請求書
車両の登録日 | 申請期限 |
---|---|
令和7(2025)年4月1日~令和8(2026)年3月 31 日 |
車両の登録が完了した日から起算して30 日以内又は令和8(2026)年3月 31 日の早い方 |
〒460-8501 名古屋市中区三の丸3-1-2
愛知県 経済産業局水素社会実装推進課
水素企画グループ
電話 052-954-7416