ここから本文です。

働く人のゴカイ インタビュー

社会福祉法人成祥福祉会 特別養護老人ホームゆうあい 市川恵美子さん

取材:2023年12月13日

楽しそうに働く先輩に感化され実習終了後、そのまま就職

 私が介護の仕事に就いたのは、15年以上前のことです。そのころ、ヘルパー2級の資格を取って介護の仕事をしませんか?という新聞のチラシ広告が毎週のように入っていて、ヘルパーって何だろう?介護職ってどんな仕事?って気になっていました。親や自分もお世話になるかもしれないから興味があるし、資格が取れれば将来役に立つときが来るかもしれない。ちょっとのぞいてみようという本当に軽い気持ちでヘルパー講習を受け、実習に来たのがここ「ゆうあい」です。

市川恵美子さん

 来てみてびっくり。自分の想像していた老人ホームはもう少しお元気な方が集まって、おしゃべりしたり音楽を聞いたりして楽しむところというイメージでした。ところが実際は体がご不自由な方が多く、簡単な気持ちで来た自分を責めました。私に介護職は無理だと思ったのですが、印象的だったのが私より随分若い職員さんが楽しそうに介護をしていたこと。実習でも若い職員さんが私に付いて、すごく丁寧に教えてくれました。感激して実習を終えた私は、履歴書を置いて帰り、今に至ります。そのとき教えてくれた職員は今でも一緒に働いています。施設は他にも行きましたが、どうしてもここで働きたいという思いでした。

日々の営みは尊い喜びの積み重ね、気付かせてくれた介護の仕事

 それまで病院給食の仕事をしていた私の介護知識はヘルパー講習で学習したことのみ。最初は何もできなくて、辞めたいと思ったこともあります。でも周りの先輩が一から教えてくださって続けることができました。介護の仕事は、利用者さんのお食事、排泄、眠り、表情…その一つひとつが喜びとなる仕事です。今日、ご飯全部食べられたねとか、お通じがありましたねとか、よく眠れましたねとか、笑顔を見せてくださったとか。日々、私たちは当たり前にご飯を食べて、当たり前にトイレに行って、当たり前に寝て朝を迎えますが、それがどんなに大切なことか、ここに来て知りました。一緒に食べる、良かったねって言い合える。そんなこと?って思われるかもしれませんが、実はとても大切なことだなって、介護の仕事を通して改めて思い知らされました。

市川恵美子さん

 最初は先輩の介護に近づきたい気持ちでいっぱいで、どうすればいいの?ばかりだったのですが、一つひとつ行ううちに利用者さんから「ありがとうね」って言葉をもらえて一緒に喜べることが増え、気づいたら15年が経ちました。
 62歳で定年になり、今後もここで働き続けたいと思う理由はやはり職場の環境だと思います。「ゆうあい」は温かく、年齢に関係なく学ばせていただける場所です。介護に直接関わっている職員だけではなく施設全体の職員が温かい。これから入職する方々にも長く働ける職場であることを伝えたいですし、気負わず自分自身の学びを見つけていただきたいです。

1日でも長く介護の現場で働いていたい

 介護の仕事をしていると、自分の中にこんな優しさがあったのかと自分の良さを発見することがあります。例えば、利用者さんの靴下がよじれているのに気づいて直してあげたとします。小さなことですが、靴下がよじれたままだと気持ち悪いよね、ってところを何気なく行うことが気付きであり、思いやり、優しさであると思うのです。介護の現場ではそれが生かされるし、大切なことだと感じさせられる。ここでは、あなたの気付きや思いやりを褒め称えてくれます。靴下のよじれを直しただけで、ありがとうって言ってくださる。思いやりが喜びに繋がっていく、そういう仕事です。

市川恵美子さん

 また、介護の仕事は場所が変わっても年齢を重ねても途中休憩があっても、自分の気持ちがあれば戻れる素晴らしい仕事だと私は思います。私はこれからも、1日でも長く働いていたいです。若い職員さんに迷惑をかけないよう、体調管理に気をつけていきたいと思っています。
 介護職を目指す方には、大切な両親や親族をどのようなところだったら預けることができますか?と自分に問いかけたとき、答えになるような温かい場所を一緒につくっていきませんかと、お声掛けしたいです。私がそうだったように、好奇心で構いませんのでぜひ一度近隣の施設をのぞいてみてください。

社会福祉法人成祥福祉会 高齢者総合福祉施設ゆうあい
社会福祉法人成祥福祉会 高齢者総合福祉施設ゆうあい

利用される方の尊厳を尊重し、「優しさ・温かい心・思いやりの心」を以て明るく楽しい生きがいのある生活を過ごしていただけるよう自立的な生活支援に努めています。お一人おひとりの生活リズムに合った個別ケアを実践。地域に暮らすお年寄りとそのご家族が抱える不便や不安の解消と解決を図るべく「地域包括ケアの窓口」として機能しています。

問い合わせ先:社会福祉法人成祥福祉会
愛知県小牧市小木南二丁目88番

TEL:0568-73-2211

URL:http://www.seisho-fukushi.org/yuuai/

閉じる トップページ