本文
部局名 | 所属名 | 手続名 | 根拠法令 | 条項 | 審査基準 | 標準処理期間 | 提出先 | 申請書 | 添付書類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
福祉局 | 児童家庭課 | 遺児手当の受給資格の認定 | 愛知県遺児手当支給規則 | 第4条 | 65日 | 市町村 | |||
福祉局 | 児童家庭課 | 児童扶養手当の受給資格の認定 | 児童扶養手当法 | 第6条第1項 | 65日 | 市町村 | |||
福祉局 | 児童家庭課 | 福祉資金の貸付けの決定 | 母子及び寡婦福祉法施行令、同施行細則 | 23条、2条 | 44日 | 市町村 | |||
福祉局 | 児童家庭課 | 福祉資金の借主又は保証人の氏名、住所等の変更 | 母子及び寡婦福祉法施行令、同施行細則 | 23条、6条 | 31日 | 市町村 | |||
福祉局 | 児童家庭課 | 福祉資金の保証人の変更の承認 | 母子及び寡婦福祉法施行令、同施行細則 | 23条、7条 | 31日 | 市町村 | |||
福祉局 | 児童家庭課 | 福祉資金の休学又は復学の届出 | 母子及び寡婦福祉法施行令、同施行細則 | 23条、8条 | 31日 | 市町村 | |||
福祉局 | 児童家庭課 | 福祉資金の貸付け停止事由発生の届け出 | 母子及び寡婦福祉法施行令、同施行細則 | 23条、9条 | 31日 | 市町村 | |||
福祉局 | 児童家庭課 | 福祉資金の増額申請 | 母子及び寡婦福祉法施行令、同施行細則 | 23条、10条 | 31日 | 市町村 | |||
福祉局 | 児童家庭課 | 福祉資金の貸付けの辞退及び減額申請 | 母子及び寡婦福祉法施行令、同施行細則 | 23条、11条 | 31日 | 市町村 | |||
福祉局 | 児童家庭課 | 福祉資金の償還期間又は償還方法の変更 | 母子及び寡婦福祉法施行令、同施行細則 | 23条、12条 | 31日 | 市町村 | |||
福祉局 | 児童家庭課 | 福祉資金の据置期間の延長決定 | 母子及び寡婦福祉法施行令、同施行細則 | 23条、13条 | 31日 | 市町村 | |||
福祉局 | 児童家庭課 | 福祉資金の償還の免除及び償還金支払猶予の決定 | 母子及び寡婦福祉法施行令、同施行細則 | 23条、15条 | 31日 | 市町村 | |||
福祉局 | 児童家庭課 | 児童福祉施設の設置認可 | 児童福祉法 | 第35条4項 | 県 | ||||
福祉局 | 児童家庭課 | 児童福祉施設の廃止又は休止の承認 | 児童福祉法 | 第35条第12講 | 県 | ||||
福祉局 | 児童家庭課 | 助産の実施 | 児童福祉法 | 第22条第2講 | 福祉事務所 | ||||
福祉局 | 児童家庭課 | 母子保護の実施 | 児童福祉法 | 第23条第2講 | 福祉事務所 | ||||
福祉局 | 児童家庭課 | 児童自立生活援助の実施 | 児童福祉法 | 第33条の6第2講 | 児童相談センター | ||||
福祉局 | 児童家庭課 | 里親の認定登録 | 児童福祉法施行規則 | 第36条の41第1項、2講、3項 第36条の47 |
児童相談センター | ||||
福祉局 | 児童家庭課 | 児童措費用徴収学の変更申請 | 児童福祉法施行細則 | 第15条第3項 | 児童相談センター |
「手続名」欄をクリックすれば、当該手続の案内が画面に表示されます。