ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 自然環境課 > 【知事会見】「あいち生物多様性企業認証制度」を創設します~認証制度の応募者を募集します~

本文

【知事会見】「あいち生物多様性企業認証制度」を創設します~認証制度の応募者を募集します~

ページID:0367023 掲載日:2022年4月1日更新 印刷ページ表示
13 気候変動に具体的な対策を14 海の豊かさを守ろう15 陸の豊かさも守ろう17 パートナーシップで目標を達成しよう

「あいち生物多様性企業認証制度」を創設します~認証制度の応募者を募集します~

 愛知県では、「あいち生物多様性戦略2030」(2021年2月策定)(以下、「戦略」という。)に基づき、各地域において、企業、大学、環境保全団体、行政等の多様な主体の連携による生物多様性保全に関する取組を推進しています。その中で、企業は、企業敷地を活用したビオトープの整備や社員の保全活動への参加など大きな役割を担っていることから、今後、多くの企業がより一層熱心に取り組み、地域の核となって生物多様性保全に貢献していくことが期待されます。
 そこで、企業の生物多様性保全に関する取組を促進するため、優れた取組を実践している企業を県が認証する、「あいち生物多様性企業認証制度」を創設することとし、応募者の募集を4月から開始します。
 本制度を通じて、取組意欲の醸成と他企業への波及を図り、優良な取組が県内に広がることを目指します。

1 募集期間

2022年4月4日(月曜日)から7月29日(金曜日)まで

2 対象

愛知県内に本社又は事業所を置く企業(※)
(企業全体又は事業所(工場・支店・支社営業所等)単位)


※法人格を有する民間企業が対象です。また、認証の資格要件として「法令を遵守していること」、「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に規定する暴力団又は第2条第6号に規定する暴力団員と密接な関係を有する事業者等でないこと」、「県税等の滞納がないこと」の全てを満たすことが必要です。

3 評価項目等

 組織の方針・体制等に加え、戦略で企業に求めている4つの基本方針(注)を踏まえて評価項目が設定されています。認証を受けるには、この評価項目において所定の基準を満たすことが必要です。
(注)(1)(豊かな生態系を)まもる、(2)(生息生育空間を)つなげる、(3)(生きものの恵みを)つかう、(4)(人と自然との共生を)ひろめる、の4つの基本方針。

【評価項目の概要】

大項目

概要

組織の方針・体制等

生物多様性保全に関する方針・目標や取組計画の策定状況、人材育成等を評価します。

まもる

生態系ネットワーク形成(植樹、ビオトープ整備等)、希少種保全、外来種駆除、脱炭素社会・循環型社会の形成に向けた環境配慮経営等を評価します。

つなげる

他主体との連携、専門家の意見反映等を評価します。

つかう

サプライチェーンの環境負荷低減、生物機能を生かした技術・製造等を評価します。

ひろめる

普及啓発、生態系ネットワーク協議会等への参画等を評価します。

4 認証の区分

取組の状況や程度に応じて、以下の2区分で認証を行います。

(1)認証

生物多様性保全に貢献する取組を行っている企業

(2)優良認証

地域への広がりや継続性があるなど、特に優れた取組を行っている企業

5 認証のメリット

(1)認証書を授与します。

(2)認証企業マークを自社のPRに使用できます。

(3)認証企業の名称を県自然環境課のWebページで公開します。

6 認証企業マーク

 
【マークの趣旨】
 いのち輝く青い地球を、両手で優しく包み込む様を描いたマークです。両手に見立てた2つの図形は動植物など生命をイメージしています。手と地球の間に「aichi」の頭文字「a」を表し、愛知の取組がグローバルに繋がっていることを表現しています。グリーンからブルーへのグラデーションは、多様な生態系を育む水、緑、空を表すとともに、生物多様性を守り育む意識が未来へ伸びやかに育っていく願いを込めています。
 なお、このマークは「生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)支援実行委員会シンボルマーク」や、「あいち・なごや生物多様性2020ロゴマーク」など、数多くのマークを手掛けられている小川明生(おがわあきお)氏にデザインしていただきました。

7 申請方法

 以下から、申請書、チェックシートをダウンロードしてください。記載した申請書、チェックシートに必要書類を添付の上、郵送又は持参により提出してください。(締切:2022年7月29日(必着))

<提出書類>
・あいち生物多様性企業認証申請書(様式1) 2部
・チェックシート(様式2) 2部
・チェック項目の実績、内容が分かる書類 2部
<提出先>
愛知県環境局環境政策部自然環境課生物多様性保全グループ
住所:〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号
電話:052-954-6475(ダイヤルイン)

8 申請後の主なスケジュール(予定)

2022年9月頃  有識者による審査会
2022年11月~12月頃  認証式で認証書を授与
※2023年度以降も認証制度の応募者を募集します。

(参考)

<実施要綱等>

<申請の手引き>

<Q&A集>

<募集チラシ>

あいち生きものステーション

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)