ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 林務課 > 「もぎ取り体験付き!旬の原木しいたけで楽しい料理教室」が開催されます

本文

「もぎ取り体験付き!旬の原木しいたけで楽しい料理教室」が開催されます

ページID:0600493 掲載日:2025年8月20日更新 印刷ページ表示
3 すべての人に健康と福祉を4 質の高い教育をみんなに15 陸の豊かさも守ろう
 愛知県原木椎茸生産者の会が食育活動の一環として、みよし市で料理教室を開催します。
 愛知県産のほだ木から原木しいたけをもぎ取り、もぎ取ったしいたけを使って参加者全員で料理を作ります。出来上がった料理はその場で召し上がっていただけます。
 食育とは、「様々な経験を通じて、『食』に関する知識と『食』を選択する力を習得し、健全な食生活を実践できるようにする取り組み」です。
 当イベントでは、ビタミン類を多く含み、健康にも良いとされる「きのこ」の中でも、特に風味や食感が魅力の「原木しいたけ」を、収穫・調理体験を通じて身近に感じてもらい、ご家庭の食卓に並ぶ機会を増やすことを目指します。
 ご家族での体験を通じて、原木しいたけの魅力を感じてみませんか?

1 イベントの概要

(1) イベント名

 もぎ取り体験付き!旬の原木しいたけで楽しい料理教室

(2) 日時

 令和7年10月12日(日曜日)10時30分から13時30分まで(受付:10時から)

(3) 場所

 みよし市図書館学習交流プラザ「サンライブ」
  3階 調理実習室
 (愛知県みよし市三好町湯ノ前114番地)

(4) イベント概要

 ●講師:野菜ソムリエプロ 保田まり子さん
 ●対象者:県内在住の家族 定員10組
  ※1組につき大人2名子供2名(合計4名)まで
  ※大人と一緒に料理できる子供(小学6年生程度まで)とその保護者
 ●持ち物:エプロン、三角巾、手拭きタオル、飲み物
 ●参加費:1組1000円
  ※事前支払いになります。詳細は応募後ご案内いたします。
  ※会場までの交通費は参加者負担となります。

(5) 主催等

 主催:愛知県原木椎茸生産者の会
 協力:愛知県森林協会
    愛知県農林基盤局林務部林務課

2 参加申込みについて

(1) 募集期間

 令和7年8月20日(水曜日)から9月19日(金曜日)まで

(2) 申込方法

 下記、Microsoft Formsにてお申込みください。
 
 ※応募者多数の場合は先着順とし、キャンセル待ちとさせていただきます。
 ※受付後、申込結果をご連絡いたします。申込後2週間以内に申込結果が届かない場合は、お手数をおかけしますがご連絡ください。
 ※10月2日(木曜日)17時までにキャンセルのご連絡をいただいた場合は、返金手続きをさせていただきます。それ以降の返金対応はできかねますので、ご了承ください。

(3) お問い合わせ先

 愛知県農林基盤局林務部林務課普及グループ
  メール:rinmu@pref.aichi.lg.jp
  TEL:052-954-6444
  FAX:052-954-6936
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)