「あいち食育いきいきプラン2025」は、食育基本法で規定する愛知県の食育推進計画の第4次計画です。2021年3月に作成し、2021年度から2025年度までを計画期間としています。
                       第3次計画「あいち食育いきいきプラン2020」の基本理念や成果を継承しつつ、更に食育を推進するため、作成しました。
●「食を通じて健康な『体』をつくる取組」、「食を通じて豊かな『心』を育む取組」、「食を通じて『環境』に優しい暮らしを築く取組」に加え、「食育を『支える』取組」の4つの取組を推進し、食育の実践による健康で活力ある社会の実現を目指します。
 
         ●「あいち食育いきいきプラン2025」では、これまでの取組を「継承」するとともに、多様な主体同士の連携や新しい生活様式の実践、SDGs達成への貢献などを踏まえ、取組を「SHIN化」(新化・進化・深化・伸化)させ、食育の実践力を高めていきます。
 「新化」・・・時代に合わせた変化       「S」・・・Sustainable(持続可能な)
                          「進化」・・・多様な発展           「H」・・・Healthy(健康な)
                          「深化」・・・質の向上            「I」・・・Interesting(興味深い)
                          「伸化」・・・横展開のつながり        「N」・・・Network(連携)
 
           
 あらゆる世代の県民が健全な食生活を送り、心身とも豊かに暮らすために、ライフステージと生活場面に応じた食育の取組を進めます。
食育に関する取組の実効性を高めるために、食にかかわる多様な関係者がお互いに連携し、食育の取組を進めます。
