昭和警察署052-852-0110
昭和区役所と不審者対応訓練を行いました
2025年8月 7日昭和区役所に不審者が来庁した想定で区役所職員と合同訓練を行いました。
区役所職員と区役所の窓口に来庁した不審者への対応要領や、危険物を所持した場合の対処方法や110番通報するタイミングなどの想定訓練を行った後、刺股の使用訓練も行いました。
不審者を把握し、素早い110番通報をしてもらうことの重要性や、区民の皆さんを安全に避難させる手順などを確認するよい訓練ができました。
各機関と連携した訓練にも取り組んでいます。企業、各種団体などで不審者対応訓練を行いたいという場合は昭和警察署までご相談ください!

AED・心肺蘇生訓練を行いました
2025年8月 8日昭和消防署の救急救命士指導のもと、AEDを使用した心肺蘇生訓練を行いました。
県内発生の事案で実際にAEDを使用して一命を取り留めた事例をきっかけに、警察官として正しい救急法を学ぶため、署員は真剣に訓練に取り組みました。
警察官は救急事案に対応することがあり、このような時のために必要な知識、技術を研鑚するために訓練を行っています。
これからも救急事案をはじめ、犯人の逮捕、犯罪の予防、交通事故防止など、昭和区の安全・安心のために活動していきます。
主要な犯罪発生状況(校区別・年計) |
主要な犯罪発生状況(校区別・月計) |