愛知県警察

top
menu

 公開日:2025/10/15

警察相談専用電話(警察本部の住民サービス課相談係(住民コーナー)につながります)
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
110番通報が困難な方

設楽警察署0536-62-0110

設楽警察署管内の交通事故発生状況

町村別の交通事故発生状況

町村名

設楽町

東栄町

豊根村

合計

種別/期間

9月中

年累計

9月中

年累計

9月中

年累計

9月中

年累計

人身事故発生件数

0

3

0

4

1

1

1

8

死者数

0

0

0

0

0

0

0

0

負傷者数

0

3

0

8

1

1

1

12

物損交通事故件数

11

143

10

62

3

49

24

254

事故総数

11

146

10

66

4

50

25

262

夕方の5~7(ゴーナナ)「魔の時間」

愛知県内で9月から12月に発生した過去5年の交通死亡事故を分析しますと、午後5時から午後7時の時間帯に多発しています。       

そのため、午後5時から午後7時の間は最も危険な時間「魔の時間」といえます。 

「魔の時間」である夕暮れ時は、視認性が徐々に悪くなり、自動車や歩行者、自転車の発見がお互いに遅れたり、お互いの距離や相手の速度が分かりにくくなります。 

設楽警察署管内の道路は山間部のため、暗くなるのが一段と早く感じられます。

ドライバーの方は暗くなる前に早めにライトを点灯したり、対向車などがいないときは、積極的にハイビームを活用したりするなど、いち早く危険を発見、回避できるようにしてください。

また、歩行者や自転車利用者は明るい服装と反射材を活用し周囲に自分の存在を知らせるようにしましょう。

「夕方の5~7(ゴーナナ)は“魔の時間”」を合い言葉に、夕暮れ時の交通事故を防ぎましょう。      

h_46.jpg

34975