警察相談専用電話(警察本部の住民サービス課相談係(住民コーナー)につながります)
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
110番通報が困難な方
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
中村警察署052-452-0110
ドライブレコーダー映像から学ぶ交通事故防止

2025年3月10日
中村区出身で津軽三味線奏者・民謡歌手として活躍する中村滉己さんを一日警察署長に迎えて、管内の駅前で交通事故防止キャンペーンを行いました。
昨年、中村区内で発生した交通人身事故は775件で、前年比+73件と大幅に増加しました。その原因には、ドライバーや自転車利用者、歩行者による交通ルール無視が少なくありません。
会場では、交通事故の瞬間を捉えたドライブレコーダー映像や中村さん自身のヒヤリハット体験を元にした交通事故防止のポイントなどが解説された後、鮮やかな三味線の演奏が披露され、集まった人達の「心に響く」キャンペーンとなりました。
中村区出身で津軽三味線奏者・民謡歌手として活躍する中村滉己さんを一日警察署長に迎えて、管内の駅前で交通事故防止キャンペーンを行いました。
昨年、中村区内で発生した交通人身事故は775件で、前年比+73件と大幅に増加しました。その原因には、ドライバーや自転車利用者、歩行者による交通ルール無視が少なくありません。
会場では、交通事故の瞬間を捉えたドライブレコーダー映像や中村さん自身のヒヤリハット体験を元にした交通事故防止のポイントなどが解説された後、鮮やかな三味線の演奏が披露され、集まった人達の「心に響く」キャンペーンとなりました。