愛知県警察

top
menu

 

警察相談専用電話(警察本部の住民サービス課相談係(住民コーナー)につながります)
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
110番通報が困難な方

緑警察署052-621-0110

緑警察署小学校別交通安全マップ

過去5年間の交通事故分析を基に、緑区内の事故多発地点等が一目でわかるように、緑区の小学校別交通安全マップを作成しました。

下記一覧表の小学校をクリックすると、マップに移動します。

mido.gif

緑区内小学校(各小学校をクリックすると安全マップに移動します)

1 相原小学校(PDF:733KB) 15 常安小学校(PDF:742KB)
2 旭出小学校(PDF:730KB) 16 太子小学校(PDF:711KB)
3 有松小学校(PDF:705KB) 17 滝ノ水小学校(PDF:726KB)
4 浦里小学校(PDF:696KB) 18 戸笠小学校(PDF:709KB)
5 大清水小学校(PDF:712KB) 19 徳重小学校(PDF:698KB)
6 大高北小学校(PDF:656KB) 20 長根台小学校(PDF:747KB)
7 大高南小学校(PDF:640KB) 21 鳴子小学校(PDF:670KB)
8 大高小学校(PDF:644KB) 22 鳴海小学校(PDF:773KB)
9 桶狭間小学校(PDF:714KB) 23 鳴海東部小学校(PDF:637KB)
10 片平小学校(PDF:801KB) 24 南陵小学校(PDF:708KB)
11 神の倉小学校(PDF:708KB) 25 東丘小学校(PDF:739KB)
12 熊の前小学校(PDF:691KB) 26 平子小学校(PDF:730KB)
13 黒石小学校(PDF:724KB) 27 緑小学校(PDF:735KB)
14 小坂小学校(PDF:735KB) 28 桃山小学校(PDF:726KB)

緑警察署交通課よりお願いです

ドライバーのみなさん、子供の歩行中の事故で多いのは「飛び出し」です。

通学路や公園付近では徐行しましょう。

子供が「飛び出しやすい」状況を予測し、警戒を。

保護者のみなさん、子供が1人で道路を安全に通行できるようになるには準備期間

が必要です。

通学路や自宅周辺を一緒に歩き、立ち止まる位置や見る方向などを子供の目線で具

体的に教えましょう。

子供を守るのは大人の役目!

35973