本文
公共建築物整備に対する支援について(次世代林業基盤づくり事業)
なお、この事業は国の交付金である「林業・木材産業成長産業化促進対策交付金」を原資としています。
1 事業の概要
(1)事業対象
公共建築物の木造化、内装木質化
(2)事業実施主体(補助対象者)
・都道府県
・市町村(都市の木造化推進法に基づく木材利用方針の策定市町村)
・公共建築物の整備主体(民間事業者等)
(3)対象施設
ア.地方公共団体が整備する公共の用又は公用に供する建築物(ただし、原則、庁舎や公営住宅等は除く。)
イ.地方公共団体以外の者が整備する以下の建築物(ただし、営利を目的とする建築物は除く。)
(ア)学校
(イ)老人ホーム、保育所、福祉ホーム等の社会福祉施設
(ウ)病院又は診療所
(エ)体育館、水泳場等の運動施設
(オ)図書館、青年の家等の社会教育施設
(カ)車両の停車場又は船舶もしくは航空機の発着場を構成する建築物で、旅客の乗降又は待合いの用に供するもの
(キ)高速道路の通行者又は利用者の利便に供するための休憩所
(4)補助率
ア.木造の場合 (木製外構施設、附帯施設を含む)
建築費×15% (ただし、CLTを活用するなど特にモデル性の高い場合は1/2以内)
イ.木質内装の場合
建築費×3.75% (木質内装に係る事業費×1/2のどちらか低い方)
(5)主な採択要件
ア.木造の場合
地域材利用量が床面積1平方メートルあたり0.18立方メートル以上、かつ延べ床面積が300平方メートル以上 (ただし、特殊な構法又は用途によるものについては、この限りではない。)
イ.木質内装の場合
延べ床面積が300平方メートル以上、かつ木質内装を行う床及び壁等の合計面積が300平方メートル以上
ウ.構造耐力上主要な部分に用いる製材品は、原則、JAS製材品を使用。
エ.木造公共施設の整備中及び整備後(木質内装の場合は整備後)に、県等と連携して地域住民及び施設の利用者等を対象に、施設の見学会等を行い、建築物への木材利用の意義や選定経営体の取組等について普及啓発活動を行う。
オ.使用される製材等は、合法伐採木材を使用。
(6)その他
・費用対効果(「事業を行った効果額」÷「費用額」)が1.0を超えること。 (「事業を行った効果」とは、交流を促進する効果、地域のコミュニティが維持形成される効果、木材に炭素が貯蔵される効果 など)
・単年度内に完了すること。
・原則、6月下旬頃(国交付決定以降)から着手すること。(ただし、早期着手承認する場合を除く。)
・同一の交付対象に、他の国費補助を活用していないこと。
2 関連リンク
3 問合せ先
名 称 |
所在地 |
電話番号 |
市町村 |
---|---|---|---|
尾張農林水産事務所 林務課 |
〒460-0001 名古屋市中区三の丸2-6-1 |
052-961-1689 |
一宮市、瀬戸市、春日井市、犬山市、江南市、小牧市、稲沢市、尾張旭市、岩倉市、豊明市、日進市、清須市、北名古屋市、長久手市、東郷町、豊山町、大口町、扶桑町 |
海部農林水産事務所 農政課 |
〒496-8532 津島市西柳原町1-14 |
0567-24-2152 |
津島市、愛西市、弥富市、あま市、大治町、蟹江町、飛島村 |
知多農林水産事務所 林務課 |
〒475-0903 半田市出口町1-36 |
0569-21-8111 |
半田市、常滑市、東海市、大府市、知多市、阿久比町、東浦町、南知多町、美浜町、武豊町 |
西三河農林水産事務所 林務課 |
〒444-0860 岡崎市明大寺本町1-4 |
0564-27-2731 |
岡崎市、碧南市、刈谷市、安城市、西尾市、知立市、高浜市、幸田町 |
豊田加茂農林水産事務所 林務課 |
〒471-8566 豊田市元城町4-45 |
0565-32-7369 |
豊田市、みよし市 |
新城設楽農林水産事務所 林業振興課 |
〒441-2301 北設楽郡設楽町田口字小貝津6-2 |
0536-62-0547 |
設楽町、東栄町、豊根村 |
新城設楽農林水産事務所 新城森林総合センター 新城林務課 |
〒441-1383 新城市字東入船115番地 新城市役所東庁舎(2階) |
0536-24-1006 |
新城市 |
東三河農林水産事務所 林務課 |
〒440-0806 豊橋市八町通5-4 |
0532-35-6175 |
豊橋市、豊川市、蒲郡市、田原市 |
農林基盤局林務部 林務課あいちの木活用推進室 利用推進グループ |
〒460-8501 名古屋市中区三の丸3-1-2 |
052-954-6445 |
名古屋市 |