ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > トップページ表示アイコン > トップページ表示アイコン > 記者発表資料 > 豊橋浄水場再整備等事業に関する「実施方針(案)」の公表について~民間事業者向け説明会を開催し、質問及び意見を募集します~

本文

豊橋浄水場再整備等事業に関する「実施方針(案)」の公表について~民間事業者向け説明会を開催し、質問及び意見を募集します~

ページID:0520657 掲載日:2024年4月30日更新 印刷ページ表示
6 安全な水とトイレを世界中に7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに

 

 愛知県では築造後50年以上が経過し、主要構造物の老朽化が進み、耐震化も必要な豊橋浄水場を再整備するにあたり、民間事業者のノウハウや創意工夫を最大限に活用するため、PFI法に基づく「BT+コンセッション方式」を導入することとしています(基本的な考え方について、2024年1月31日に発表済み)。

 この度、PFI法第5条の規定及び「愛知県豊橋浄水場の公共施設等運営権に係る実施方針に関する条例(令和6年条例第3号)」に基づき、本事業の実施方針(案)を公表するとともに、県と民間事業者の間で意思疎通を図るため、民間事業者向けの説明会を開催し、質問及び意見を募集します。

(※)「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(平成十一年法律第百十七号)」

1 「実施方針(案)」の内容

 実施方針(案)

  豊橋浄水場再整備等事業実施方針(案)概要版 [PDFファイル/677KB]

  豊橋浄水場再整備等事業実施方針(案) [PDFファイル/1MB]

  実施方針(案)様式 [Excelファイル/40KB]

 

 要求水準書(素案)

  要求水準書(素案) [PDFファイル/901KB]

  別紙表紙 [PDFファイル/69KB]

  別紙1_2 [PDFファイル/9.08MB]

  別紙3_6 [PDFファイル/3.19MB]

  別紙7_14 [PDFファイル/9.63MB]

  別紙15_25 [PDFファイル/4.38MB]

2 「実施方針(案)」に関する説明会(現地見学会)の開催について

 (1)開催日時

     2024年5月22日(水曜日)午後2時から(受付開始午後1時30分)

 (2)開催場所

     愛知県豊橋浄水場3階会議室

     (愛知県豊橋市東小鷹野3丁目)

 (3)対象者

     豊橋浄水場再整備等事業への参画に関心のある民間事業者

 (4)申込方法

     参加希望者は、実施方針(案)に関する説明会参加申込書を上記からダウンロ

    ードし、必要事項を記入の上、 電子メールにより送付してください。参加者は各社

    2名までとします。

 (5)申込期限

     2024年5月17日(金曜日)午後5時まで(必着)

 (6)申込・問合せ先

     愛知県企業庁水道部水道計画課 kigyo-suido@pref.aichi.lg.jp

     電話(ダイヤルイン) 052-954-7483

3 「実施方針(案)」に関する質問及び意見の募集について

 (1) 提出方法

     上記から実施方針(案)様式をダウンロードし、様式2_意見書シートに必要事項

    を記載の上、電子メールで送付してください。

     御提出いただいた質問については、後日回答を公表し(個人情報を除く)、御提

    出いただいた意見については、事業の参考にさせていただきます。

 (2) 対象者

     豊橋浄水場再整備事業への参画に関心のある民間事業者

 (3) 募集期間

     2024年5月31日(金曜日)正午まで(必着)

 (4) 提出先

     愛知県企業庁水道部水道計画課

     E-mail:kigyou-suido@pref.aichi.lg.jp

4 今後のスケジュール(予定)

  • 2024年12月頃 PFI事業者の募集
  • 2025年10月頃 PFI事業者の選定
  • 2025年12月頃 事業着手

5 参考

   基本的な考え方への質問回答 [PDFファイル/178KB]

   2024年1月31日に公表した豊橋浄水場再整備等事業に関する「基本的な考え方」

  に対していただいた代表的な質問へ回答します。

このページに関する問合せ先

愛知県企業庁水道部水道計画課
連携推進グループ
担当:水野、羽田野、牧野
電話:052-954-7483
内線:5692、5576
メール:kigyo-suido@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)