イベント情報

「磁器土でつくるお茶のうつわ」

「磁器土でつくるお茶のうつわ」
自分が制作した器を実際に使い、その魅力を存分に楽しむ体験を2回に分けて行います。
1日目は型を使って「磁器」の白い茶碗を作ります。陶芸館では普段使わない磁器土を使います。
2日目は焼き上がった茶碗を使って茶室(陶翠庵)で抹茶を楽しみながら、お茶道具の鑑賞をします。
要事前予約イベント
1日目:2025年5月18日(日)
2日目:2025年6月 8日(日)
会場:1日目:つくるとこ!陶芸館、2日目:陶翠庵
時間:両日とも13時30分から15時30分(13時から受付)
定 員:15名
※応募者多数の場合は抽選
参加費
1日目:一般1,000円・中学生以下850円
※付き添いの方も実習室使用料(一般300円・中学生以下150円)が必要となります。
2日目:900円(お茶代)※お茶代は2日目に徴収いたします。
「磁器土でつくるお茶のうつわ」のお申し込み方法
上のボタンよりお申込みください。[外部サイト]
「磁器土でつくるお茶のうつわ」の応募受付期間:5月8日(木)まで。
ご不明な点はお電話にてお問い合わせください。愛知県陶磁美術館 (0561)84-7474(代)学芸課(鮫島・中島)