オオアサリのフライ
海沿いの観光地で話題になったオオアサリのフライ。見た目も大きくボリュームがあります。身を外した貝殻を器に盛り込んでみました。
所要時間
- 15分
難易度
材料[2人分]
- オオアサリ
- 2個
- キャベツ
- 適量
- 卵、小麦粉、パン粉
- 各適量
下ごしらえ・準備
キャベツはせん切りします。
作り方
- 殻の間に包丁を入れ、奥まで入れて身ごと切って殻を開きます。
- 身を取り出して、水でよく洗い、砂を流します。
- 水気を良く拭き取り、小麦粉、卵、パン粉の順につけて、170℃の油で揚げます。
- 水気をふいた貝殻にキャベツを敷いて、3をのせてできあがり!
水気を含んでいると油がはねるので、よーく水分をふき取ることが肝心です。生で食べると渋味があるそうなので、やはり加熱して食べるのがおすすめ。火の通し方が肝心で、揚げ過ぎると身が硬くなるので注意して。焼きはもちろん、カレーも試す価値アリです。