スズキのガーリックハーブソテー
ハーブのなかでもお馴染みのパセリ。パセリバター、衣にもたっぷり入れて調理します。淡白な味のスズキにはバターの風味が良く合います。キレイに盛りつけると味だけでなく、見た目もリッチなメイン料理に。白ワインといかが?
所要時間
- 25分
難易度
材料[2人分]
- スズキ切り身
- 2切れ
- 塩・コショウ
- 少々
- 【パセリバター】
- パセリ
- 1本
- バター
- 10g
- おろしにんにく
- 少々
- マヨネーズ
- 小さじ2
- パン粉
- 大さじ2
- 粉チーズ
- 小さじ1
- 衣用パセリ
- 少々
- オリーブオイル
- 適量
- バター
- 10g
- プチトマト、チャービル
- 適量
下ごしらえ・準備
スズキはキッチンペーパーでしっかりと水気を取ります。パセリはみじん切りにして、柔らかくしたバター、おろしにんにくと混ぜてパセリバターを作ります。衣用パセリはパン粉、粉チーズと混ぜておきます。
作り方
- スズキの身の真ん中に横から包丁で袋状の切り込みを入れて、塩、コショウをふり、【パセリバター】を詰めます。マヨネーズを全体に塗り、パン粉をまぶします。
- フライパンにオリーブオイルを熱して、スズキ、バターを入れて両面に焼き色をつけます。
- お皿に盛って、プチトマト、チャービルを飾ります。
スズキは高タンパク、低脂肪で、皮膚や粘膜の健康を維持するビタミンAやEが豊富です。これらは脂溶性ビタミンなので、油を使う料理で効率良く体に吸収されます。スズキの淡白な味は油との相性もぴったりです。
老化を防ぐカロテンや、健康な肌を作るビタミンB群やC、便秘の解消にかかせない食物繊維など、女性にうれしい栄養素が豊富なパセリをたっぷり使って。