コノシロのフルーツサラダ
寿司ネタのコハダで食されているように、酢との相性がとてもよいコノシロ。フルーツの爽やかな酸味もプラスして、ちょっとカフェ風、おしゃれサラダです。
所要時間
- 45分
難易度
材料[2人分]
- コノシロ
- 4尾
- プチトマト
- 2個
- キウイ
- 1/2個
- オレンジ
- 1/2個
- サラダ菜
- 4枚
- 塩
- 少々
- 【A】
- 酢
- 大さじ1杯半
- 砂糖
- 大さじ1
- 塩
- 少々
- 【ドレッシング】
- 酢
- 大さじ1
- 塩・コショウ
- 各少々
- 砂糖
- 小さじ1
- サラダ油
- 大さじ1/2
下ごしらえ・準備
三枚におろされた切り身を用意します。あらかじめ、酢ジメされたものを利用すると一層簡単に調理できます。
作り方
- 切り身の真ん中の中骨のあった場所には小骨があるので、骨抜きで抜きます。
- 1に軽く塩を振り30分おいておきます。水気を拭き取って【A】に浸けます。身が白くなったら皮をむき、ひと口大に切ります。
- プチトマトは半分に切り、オレンジは実を取り出し、キウイは皮をむき、いちょう切りにします。
- 【ドレッシング】の調味料を合わせます。
- 器にサラダ菜を敷き、2、3を盛り、4をかければできあがり!
コノシロは、ビタミン、ミネラルともに豊富な魚で、特に赤血球の形成に必要な鉄や銅、ビタミンB12をたくさん含んでいて、貧血予防に良いと言われています。小骨が多い魚ですが、ひと手間かけて酢を使うことで柔らかくなります。小骨も一緒に食べてカルシウムもたくさん摂りましょう。値段は安いけど侮れない食材です。