本文
2025年度「あいち地域日本語教育コーディネーター」の派遣先を募集します!
2025年度「あいち地域日本語教育コーディネーター」の派遣先を募集します!
愛知県では、2019年6月に日本語教育の推進に関する法律が公布・施行されたことを踏まえ、市町村等が、地域における日本語教育に関する取組を主体的に行うとともに、日本語教育関係者がそれぞれの役割を担い、連携・協働しながら実施するにあたって必要な指導・助言を行うため、昨年度に引き続き、「あいち地域日本語教育コーディネーター派遣事業」を実施することといたしました。
この度、派遣先を募集しますので、お知らせいたします。
費用は無料ですので、是非お申込みください。
この度、派遣先を募集しますので、お知らせいたします。
費用は無料ですので、是非お申込みください。
1 あいち地域日本語教育コーディネーターの派遣について
(1) 派遣先
県内市町村、県内市町国際交流協会、地域の日本語教室、NPO法人等(名古屋市を除く)
(2) 派遣期間
2025年7月7日(月曜日)から2026年1月30日(金曜日)まで
(3) 派遣時間・回数
1団体あたり2回まで(1回あたり3時間程度)
(4) 派遣するコーディネーター
「あいち地域日本語教育コーディネーター」一覧のとおり
(5) 主な相談内容
・日本語教室(初期日本語教室を含む)の設置・運営に関すること
・多文化子育てサロンの実施に関すること
・日本語教育人材育成等の取組に関すること
・日本語教育関係者間の連携に関すること
・その他、本事業の目的達成のために必要な事業に関すること
(6) 費用
無料
2 申込方法
(1) 派遣相談
メールにてお申込みください。
メールの件名を「コーディネーター派遣依頼」とし、以下の項目をメールの本文に記入の上、申込についての問合せ
(linkdesignlab02@gmail.com)に送信してください。
1.団体名、2.団体所在地、3.担当者部署・役職・氏名、4.電話番号、5.FAX番号、6.E-mailアドレス 7.主な相談内容、8.初回派遣希望日
(2) 派遣決定
申込内容に基づき、電話等にて事前ヒアリングを行い、派遣の可否について決定し、ご連絡します。
(3) 派遣実施
あいち地域日本語教育コーディネーターが訪問等によりご相談に応じます。
3 問合せ先
●申込について:(株)link design lab(リンク デザイン ラボ)
担当者:長尾 晴香
E-mail:linkdesignlab02@gmail.com
●内容について:愛知県県民文化局県民生活部社会活動推進課多文化共生推進室日本語教育推進グループ
電話:052-954-6102(ダイヤルイン)
FAX:052-971-8736
E-mail:tabunka@pref.aichi.lg.jp
担当者:長尾 晴香
E-mail:linkdesignlab02@gmail.com
●内容について:愛知県県民文化局県民生活部社会活動推進課多文化共生推進室日本語教育推進グループ
電話:052-954-6102(ダイヤルイン)
FAX:052-971-8736
E-mail:tabunka@pref.aichi.lg.jp