ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 労働福祉課 > 労働者協同組合

本文

労働者協同組合

ページID:0422474 掲載日:2024年3月28日更新 印刷ページ表示

労働者協同組合とは

  労働者協同組合とは、労働者協同組合法に基づいて設立された法人で、組合員が出資し、それぞれの意見を反映して組合の事業が行われ、組合員自らが事業に従事することを基本原理とする組織です。

  労働者協同組合法は、2022年10月1日に施行されました。

組合の基本原理その他の基準及び運営の原則

  1. 労働者協同組合(以下「組合」という。)は、次に掲げる基本原理に従い事業が行われることを通じて、持続可能で活力ある地域社会の実現に資することを目的とするものでなければならないこと

     (1)組合員が出資すること
     (2)その事業を行うに当たり組合員の意見が適切に反映されること
     (3)組合員が組合の行う事業に従事すること

 2.組合は、1のほか、次に掲げる要件を備えなければならないこと

  (1)組合員が任意に加入し、又は脱退することができること
  (2)その行う事業に従事する組合員との間で労働契約を締結すること
  (3)組合員の議決権及び選挙権は、出資口数にかかわらず、平等であること
  (4)組合との間で労働契約を締結する組合員が総組合員の議決権の過半数を保有すること
  (5)剰余金の配当は、組合員が組合の事業に従事した程度に応じて行うこと

企業組合又はNPO法人から組合への組織変更

 この法律の施行の際、現に存する企業組合又はNPO法人は、施行後3年以内に限り、総会の議決により、その組織を変更し、組合になることができます。

 詳細については、厚生労働省のホームページをご覧ください。

 厚生労働省ホームページ「労働者協同組合」

 労働者協同組合法webサイト「知りたい!労働者協同組合法」

リーフレット「労働者協同組合ってなに?」(2024年3月発行)

 労働者協同組合に関する法令の概要や設立・組織変更手続きの流れ等を掲載したリーフレット『労働者協同組合ってなに?~多様な働き方を実現しつつ地域の課題に取り組むための新しい法人制度~』を作成しました。

 冊子はこちらからダウンロードできます。

 労働者協同組合ってなに?~多様な働き方を実現しつつ地域の課題に取り組むための新しい法人制度~ [PDFファイル/1.28MB]

労働者協同組合理解促進サポートブック(2023年2月発行)

 労働者協同組合の設立・組織変更をご検討されている皆様や、市町村・関係団体等で介護、障害者福祉、子育て支援、地域づくりなどに携わっている職員の方向けに、労働者協同組合に関する役立つ情報をとりまとめた『労働者協同組合理解促進サポートブック』を作成しました。
 本冊子では、法の概要や、労働者協同組合への移行を進めつつ、地域のための活動を続けている団体の取組例を掲載しています。

 冊子はこちらからダウンロードできます。

 労働者協同組合理解促進サポートブック [PDFファイル/4.17MB]

  ※28ページ【お問い合わせ先】の「厚生労働省 労働者協同組合立ち上げや移行等に関する相談窓口」は、2024年3月末をもって終了。

労働者協同組合法周知フォーラム

 厚生労働省では、労働者協同組合法が施行されたことに伴い、同法に関するフォーラムを全国で開催しています。

< 2023年度 >
 全国2ブロック(西日本、東日本)において開催。
 詳細は、以下の厚生労働省Webページをご覧ください。

  フォーラム|知りたい!労働者協同組合法

届出等様式

 組合の設立届出等の様式については、労働者協同組合法施行規則で定められていますので、以下からダウンロードしてご利用ください。

   労働者協同組合法届出等様式 [Wordファイル/75KB]
   労働者協同組合法届出等様式 [PDFファイル/123KB]
  

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)