本文
令和5年度会議結果概要
と き | 令和5年9月4日(月曜日)午後1時50分から午後2時30分まで | |
---|---|---|
ところ | 愛知県三の丸庁舎8階 会議室801 | |
出席者数 | 委員:7 名 | |
説明のために出席した者 | ||
(水産振興監、水産課職員)6名 | ||
傍聴者数 | 0人 | |
会議の概要 | 第1号議案 | 内水面漁場計画について(諮問) |
・原案どおり承認された。 | ||
第2号議案 | 漁業の許可又は起業の認可方針の改正及びうなぎ稚魚漁業の許可等に関する取扱方針の策定について(諮問) | |
・原案どおり承認された。 | ||
第3号議案 | うなぎ稚魚たも網漁業等の制限措置の内容及び申請すべき期間について(諮問) | |
・原案どおり承認された。 |
と き | 令和5年9月4日(月曜日)午後1時30分から午後1時40分まで | |
---|---|---|
ところ |
愛知県三の丸庁舎8階 会議室801 |
|
出席者数 | 委員:7名 | |
出席した者 | ||
(公述人、水産振興監、水産課職員)15名 | ||
傍聴者数 | 4人 | |
会議の概要 | 案件 | 漁業の免許の内容となる内水面漁場計画案 |
・公述人10名から意見を聴いた。 |
と き | 令和5年8月31日(木曜日)午後1時30分から午後1時45分まで | |
---|---|---|
ところ |
愛知県東三河総合庁舎3階 301会議室 |
|
出席者数 | 委員:8 名 | |
出席した者 | ||
(公述人、水産振興監、水産課職員)14名 | ||
傍聴者数 | 1人 | |
会議の概要 | 案件 | 漁業の免許の内容となる内水面漁場計画案 |
・公述人9名から意見を聴いた。 |
と き | 令和5年7月27日(木曜日)午後1時30分から午後2時30分まで | |
---|---|---|
ところ | 内水面漁場管理委員会委員室(愛知県庁西庁舎5階) | |
出席者数 | 委員:9 名 | |
説明のために出席した者 | ||
(水産振興監、水産課長、水産課職員)7名 | ||
傍聴者数 | 0人 | |
会議の概要 | 第1号議案 | 内水面漁場計画について(諮問) |
・「内水面漁場計画について」水産課より説明があった。審議のために公聴会を開催することについて事務局より説明があり、承認された。 | ||
第2号議案 | 令和5年度愛知県内水面漁場管理委員会が実施する調査について(調査) | |
・原案どおり承認された。 |
問合せ
愛知県内水面漁場管理委員会
E-mail: naisuimen@pref.aichi.lg.jp