ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 内水面漁場管理委員会 > 令和5年度第5種共同漁業権魚種別増殖方法及び目標数量

本文

令和5年度第5種共同漁業権魚種別増殖方法及び目標数量

ページID:0384605 掲載日:2023年3月24日更新 印刷ページ表示
令和5年度第5種共同漁業権魚種別増殖方法及び目標数量
免許番号 漁業協同組合名 放流 人工ふ化放流 産卵場造成
あゆ うなぎ にじま す てながえび あまご あゆ あまご こい ふな うぐい おいかわ あまご
内共第1号 大入川 kg kg kg kg kg 万粒 万粒 箇所 箇所 箇所 箇所 箇所
970 15 350   220     1        
内共第2号 大入川         10              
内共第3号 大入川         10              
内共第4号 振草川 700 27     150           1  
内共第5号 振草川 40 3     10           1  
内共第6号 下豊川 1,070 25   25   600   4 4 4 8  
豊川上
寒狭川下
三輪川下
内共第7号 三輪川下 250 23     110     2 2   2  
宇連川
内共第8号 寒狭川下 400 3     80     1 1   1  
内共第9号 寒狭川中部 750 10     150     1     2 2
内共第10号 寒狭川上流 780 30 40   410           1 2
内共第11号 名倉川 500 5 20   110     1 1 1   1
内共第12号 名倉川 380 5 10   80     1   1   1
内共第13号 名倉川 240 5 10   40     1 1     2
内共第14号 矢作川 1,100 35     65   3 1 1 1 2  
内共第15号 矢作川 730 55     20     2 2 1 1  
岐阜県矢作川
内共第16号 巴川 790 40 10   70     1 1 1 2 1
内共第17号 巴川 20       10           1  
内共第18号 三河湖     100         1 1 1 1  
内共第19号 岡崎市 190 20           1 1   1  
内共第20号 男川 700 15     25   1 1 1   2 1
内共第21号 油ケ渕   12           1 1      
内共第22号 立田                 1      
内共第23号 愛北 2,320 160     140 3,000   4 4 3 3  
木曽川
木曽川長良川下流
日本ライン
11,930 488 540 25 1,710 3,600 4 24 22 13 29 10
問合せ

愛知県内水面漁場管理委員会
E-mail: naisuimen@pref.aichi.lg.jp