本文
環境局届出様式一覧(大気汚染防止法等関係)
1 届出様式一覧(大気汚染防止法等関係)
(1) 大気汚染防止法関係
| 様式名 | ファイル | |
|---|---|---|
| ばい煙発生施設設置(使用、変更)届出書 (様式第1) | ||
| 揮発性有機化合物排出施設設置(使用、変更)届出書 (様式第2) | ||
| 一般粉じん発生施設設置(使用、変更)届出書 (様式第3) | ||
| 特定粉じん発生施設設置(使用、変更)届出書 (様式第3の2) | ||
| (石綿関係)事前調査結果報告書 (様式第3の4) | ||
| 特定粉じん排出等作業実施届出書 (様式第3の5) | ||
| 水銀排出施設設置(使用、変更)届出書 (様式第3の6) | ||
| 共通 | 氏名等変更届出書 (様式第4) | |
| 使用廃止届出書 (様式第5) | ||
| 承継届出書 (様式第6) | ||
| ばい煙量等測定記録表 (様式第7) | ||
| 水銀濃度測定記録表 (様式第7の2) | ||
(2)他の環境法令との共通化様式
| 様式名 | ファイル | 
|---|---|
| 氏名等変更届出書 | |
| 承継届出書 | 
(3) 県民の生活環境の保全等に関する条例(大気関係)
| 様式名 | ファイル | |
|---|---|---|
| ばい煙 | 設置(使用・変更)届出書 (様式第1、第6) | |
| 氏名等変更届出書 (様式第14) | ||
| 使用廃止届出書 (様式第15) | ||
| 粉じん | 設置(使用・変更)届出書 (様式第2、第6) | |
| 氏名等変更届出書 (様式第16) | ||
| 使用廃止届出書 (様式第17) | ||
| 炭化水素 | 設置(使用・変更)届出書 (様式第3、第6) | |
| 氏名等変更届出書 (様式第18) | ||
| 使用廃止届出書 (様式第19) | ||
| 共通 | 承継届出書 (様式第24) | |
| 大気指定 | 設置(使用・変更)届出書 (様式第26、第6) | |
| 氏名等変更届出書 (様式第28) | ||
| 使用廃止届出書 (様式第29) | ||
| 承継届出書 (様式第30) | ||
| ばい煙濃度測定記録表 (様式第25) | ||
2 提出先及び問合せ先一覧
| 機関名 | 所在地及び連絡先 | 管轄する地域 | 
|---|---|---|
| 東三河総局 | 〒440-8515 | 豊川市、蒲郡市、田原市 | 
| 東三河総局 | 〒441-1365 | 新城市、設楽町、東栄町、豊根村 | 
| 尾張県民事務所 | 〒460-8512 | (第1グループ) (第2グループ) | 
| 海部県民事務所 | 〒496-8531 | 津島市、愛西市、弥富市、あま市、 | 
| 知多県民事務所 | 〒475-8501 | 半田市、常滑市、東海市、大府市、 | 
| 西三河県民事務所 | 〒444-8551 | (第1グループ) (第2グループ) | 
| 西三河県民事務所 | 〒471-8503 | みよし市 | 
| 名古屋市役所 | 名古屋市 | |
| 豊橋市役所 | 豊橋市 | |
| 岡崎市役所 | 岡崎市 | |
| 豊田市役所 | 豊田市 | |
| 一宮市役所 | 一宮市 | |
| 春日井市役所 | 春日井市 | 
備考
大気汚染防止法及び県民の生活環境の保全等に関する条例(大気関係)の規制の概要は、「大気汚染防止便覧」を御覧ください。
問合せ先
電話:052-954-6215(ダイヤルイン)


