ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 高齢福祉課 > 介護保険指導第一・第二グループからのお知らせ

本文

介護保険指導第一・第二グループからのお知らせ

ページID:0584896 掲載日:2025年5月12日更新 印刷ページ表示

 

 こちらのページでは、介護保険指導第一グループ、介護保険指導第二グループからのお知らせについて、主に介護保険事業者・介護職員に向けた情報を掲載しています。

 

愛知県内介護保険事業所一覧(令和7年4月1日現在)​

愛知県内にある介護保険事業所の一覧を公示しております。

事業所のサービス種別や所在地によって、指定権者が異なりますので、以下「介護保険指定関係受付一覧」をご確認の上、申請書類及び窓口(問合せ先)については、各市町村等のホームページをご確認ください。

サービスごとの指定権者一覧はこちら → 介護保険指定関係受付一覧 [PDFファイル/150KB]

介護保険事業所一覧(保険医療機関を除く)

 愛知県内介護保険事業所一覧(令和7年4月1日現在) [Excelファイル/8.32MB]

  ※令和7年4月15日更新

保険医療機関みなし指定事業所一覧

 保険医療機関みなし指定事業所一覧(令和7年4月1日現在) [Excelファイル/6.71MB]

 

介護保険指導第一グループからのお知らせ

【重要】令和6年度介護職員等処遇改善加算の実績報告様式を掲載しました。(令和7年5月1日更新)
    提出期限は令和7年7月31日です。​
    様式はこちらのホームページを御確認ください。→ 令和6年度介護職員処遇改善加算等の届出について

(お知らせ)中山間地域等における小規模事業所加算の取扱いについて

Vol.1382指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準 [PDFファイル/949KB]により、「指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準(訪問通所サービス、居宅療養管理指導及び福祉用具貸与に係る部分)及び指定居宅介護支援に要する費用の額の算定に関する基準の制定に伴う実施上の留意事項について」の一部改正が示されましたので、確認をしてください。(令和7年5月12日更新)

改正内容の概要について
  新(当面の間)

事業所所在地

対象地域(※)内であって、地域区分が「その他」の地域

対象地域(※)内であって、地域区分が「1級地」から「その他」までの地域

総訪問回数

前年度(4月から2月まで)の1月あたりの平均訪問回数が200回以下 前年度のいずれかの月における総訪問数が400回以下

(※)対象地域((1)豪雪地帯及び特別豪雪地帯、(2)辺地、(3)半島振興対策実施地域、(4)特定農山村、(5)過疎地域)に該当するかについて、ご不明な場合は各市町村へお問合せください。

(お知らせ)「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」の一部改正について [PDFファイル/98KB](令和7年4月30日更新)​​

 (別添1)(参考新旧対照表) [PDFファイル/492KB]

​ (別添2)医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス [PDFファイル/795KB]

(お知らせ)「「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」に関するQ&A(事例集)」の一部改正について [PDFファイル/101KB](令和7年4月30日更新)​​

  (別添1)(新旧対照表)Q&A [PDFファイル/441KB]  

 (別添2)Q&A(事例集) [PDFファイル/428KB]

(お知らせ) 「介護職種について外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律施行規則に規定する特有の事情に鑑みて事業所管大臣が定める基準等」の一部改正について [PDFファイル/429KB](令和7年4月30日更新)​

(お知らせ) ​外国人介護人材の訪問系サービス従事における留意点について(令和7年3月31日付け社援発0331第40号・老発0331第12号) [PDFファイル/3.11MB](令和7年4月30日更新)​

【重要】介護サービス事業者経営情報の報告について、ホームページを移行しました。(令和7年4月10日更新)
    →介護サービス事業者の経営情報の報告について

(お知らせ)  ケアプランデータ連携システムフリーパスキャンペーンについて [PDFファイル/2.32MB](令和7年3月7日更新)​

(お知らせ) 2025年度「ユニット型施設開設者のための建築設計相談会」を開催について(令和7年3月7日更新)締め切り:第1回5月27日(火曜日)第2回8月12日(火曜日)※受講希望者は一般社団法人ユニットケア推進センターに直接お申し込みください。開催案内 

(お知らせ) 2025年度「ユニットリーダー研修実地研修施設応募説明会」「じっくりサポート研修」募集について(令和7年3月7日更新)締め切り:「ユニットリーダー研修実地研修施設応募説明会」4月14日(月曜日)「じっくりサポート研修」5月30日(金曜日)※受講希望者は、一般社団法人ユニットケア推進センターに直接お申し込みください。

施設応募説明会案内  サポート研修説明会案内  

(お知らせ)ケアプランデータ連携システムフリーパスキャンペーン オンライン説明会の開催について [PDFファイル/981KB]
 令和7年度については、ケアプランデータ連携システムのフリーパス(無料利用期間)を1年間としていたところですが、このことについて説明会を開催する旨、情報提供がありました。事前申し込みは不要です。(令和7年2月27日更新)

(お知らせ) 科学的介護情報システム(LIFE)の令和6年度報酬改定に対応したフィードバックの掲載開始について(第3報) [PDFファイル/115KB](令和7年1月30日更新)​

(お知らせ) 令和7年7月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分) [PDFファイル/107KB](令和7年1月30日更新)​​

(お知らせ) 介護保険最新情報Vol.1348 [PDFファイル/209KB]により、令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.12)が示されましたので御承知おきください。(令和7年1月27日更新)

(お知らせ) 介護保険最新情報Vol.1346 [PDFファイル/139KB]により、令和7年度の介護職員等処遇改善計画書の提出期限が示されましたので御承知おきください。(令和7年1月27日更新)

(お知らせ) 令和7年4月1日より、一部サービスにおいて減算の経過措置期間が終了しますので、​介護保険最新情報Vol.1345 [PDFファイル/162KB]により、取扱いについて改めて確認をしてください。(令和7年1月27日更新)

介護保険指導第二グループからのお知らせ

『募集案内』「令和7年度介護職員の働きやすい職場環境づくり内閣総理大臣・厚生労働大臣表彰」に係る応募の受付を開始しました。(令和6年12月27日更新) ※令和7年2月5日(水曜日)までに介護保険指導第二グループへ直接応募してください。

過去のお知らせ

(お知らせ)科学的介護情報システム(LIFE)研修会の周知について [PDFファイル/280KB]、愛知・大阪・東京で開催されますので、参加希望者は直接お申し込みください。※後日、オンデマンド配信されますが、視聴には同様に申し込みが必要です。(令和7年1月8日更新)

(お知らせ)科学的介護情報システム(LIFE)の令和6年度報酬改定に対応したフィードバックの掲載開始について(第2報) [PDFファイル/145KB](令和7年1月8日更新)

(お知らせ)ケアプランデータ連携システムのシステムメンテナンスに係る重要なお知らせ [PDFファイル/640KB](令和7年1月8日更新)​

【重要】令和6年度介護保険指定事業者講習会は終了しました。(令和6年12月19日更新)
講習会動画の公開は終了しましたが、講習会資料については引き続き以下のホームページに掲載しています。
ホームページはこちら→令和6年度愛知県介護保険指定事業者講習会について

(お知らせ) 介護保険関連車両の「警察署長の駐車許可」の取扱いについて、令和6年4月1日から変更されましたので御承知おきください。(令和6年11月12日更新)

(お知らせ)科学的介護情報システム(LIFE)第1回説明会の動画及び説明資料の公開について [PDFファイル/109KB](令和6年10月22日更新)​
・介護施設・事業所向け「科学的介護情報システム(LIFE)第1回説明会の動画」
 https://www.youtube.com/watch?v=uMIWkPSauwA(動画リンク)
・厚生労働省Webサイト「科学的介護情報システム(LIFE)について」(資料はこちらのページより)
 https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000198094_00037.html

(お知らせ)生産性向上推進体制加算を算定する事業所における生産性向上の取組に関する実績データの厚生労働省への報告について(令和6年10月3日更新)​

(お知らせ)ユニット型施設の運営規程について、ユニットの数およびユニットごとの入居定員を記載する必要があります。運営指導等の際に記載されていない状況が散見されますので、該当項目について確認いただき、変更届提出の際に併せて修正をしてください。(令和6年10月3日更新)​

(お知らせ)令和3年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査(令和5年度調査)の結果について(最終版)(令和6年9月30日更新)​

(お知らせ)ケアプランデータ連携システム 直近の重要なトピックス(令和6年9月19日更新)
      ケアプランデータ連携システムヘルプデスクサポートサイトはこちらから。

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)