ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 広報広聴課 > 県民意見提出制度(パブリック・コメント制度)

本文

県民意見提出制度(パブリック・コメント制度)

ページID:0589845 掲載日:2025年10月27日更新 印刷ページ表示

1 趣旨等

県民意見提出制度(パブリック・コメント制度)は、県の行政運営の公正の確保と透明性の向上を図ることを目的として、県民生活に密接に関連する計画、指針等の策定又は改定に当たり、幅広く県民に公表するとともに、参考となる意見を募集するものです。

愛知県県民意見提出制度実施要領 [PDFファイル/119KB]

2 意見募集案件(パブリック・コメント制度)

「食と緑の基本計画2030」(素案)

 愛知県では、「食と緑が支える県民の豊かな暮らしづくり条例」(2004年4月1日施行)に基づき、食と緑に関する施策の基本的な方針として、5年ごとに「食と緑の基本計画」を策定しています。
 この度、新たに2026年度から2030年度までを計画期間とする「食と緑の基本計画2030」の素案をとりまとめましたので、県民意見提出制度(パブリック・コメント制度)に基づき、次のとおり皆様から御意見を募集します。

 
計画・指針等の名称 所属局 意見の募集期間
「食と緑の基本計画2030」(素案) 農業水産局  10月1日(水曜日)から10月31日(金曜日)まで

「あいち経済労働ビジョン2026-2030」(素案)

 愛知県では、本県の経済労働政策の基本的な方向性を示す「あいち経済労働ビジョン2021-2025」が2026年3月末で終期を迎えるため、新たな計画を2025年12月末に策定する予定です。 この計画の策定に当たり、学識者、関係団体、企業、金融機関、行政機関から意見を聴取し、計画へ的確に反映させるため、「次期あいち経済労働ビジョン策定委員会」を設置し、そこでの意見を踏まえ、「あいち経済労働ビジョン2026-2030」(素案)を取りまとめました。
 この度、県民意見提出制度(パブリック・コメント制度)に基づき、次のとおり県民の皆様からの御意見を募集します。

 
計画・指針等の名称 所属局 意見の募集期間
「あいち経済労働ビジョン2026-2030」(素案) 経済産業局

10月16日(木曜日)から11月14日(金曜日)まで

あいち山村振興ビジョン2030(仮称)中間案

 愛知県では、三河山間地域の振興の指針となる「あいち山村振興ビジョン2025」の計画期間が2025年度に終了することから、新たに中期的な目標、考え方を示すとともに、その実現に向けた重点的な取組の方向性を定めるものとして「あいち山村振興ビジョン2030(仮称)」(計画期間:2026年度から2030年度まで)の策定を進めております。
 この度、その中間案がまとまりましたので、県民意見提出制度(パブリック・コメント制度)に基づき、次のとおり県民の皆様からの御意見を募集いたします。

 
計画・指針等の名称 所属局 意見の募集期間
あいち山村振興ビジョン2030(仮称)中間案 総務局 10月20日(月曜日)から11月18日(火曜日)まで

3 その他の意見募集案件

現在、意見募集案件はありません。

4 意見募集結果(パブリック・コメント制度)

皆様からの貴重な御意見、ありがとうございました。御意見の概要及びそれに対する考え方につきましては、次の項目をクリックしてください。(※計画・指針等の名称は意見募集時点のものです。)

令和7(2025)年度意見募集結果
計画・指針等の名称 所属局 意見の募集期間
三河湾・伊勢湾沿岸海岸保全基本計画の変更(案) 建設局 6月23日(月曜日)から7月22日(火曜日)まで御意見を募集しました。
底層溶存酸素量に係る水質環境基準の水域類型の指定(案) 環境局 6月26日(木曜日)から7月25日(金曜日)まで御意見を募集しました。(集計中)
第五次愛知県教育振興基本計画(仮称) 教育委員会 9月8日(月曜日)から10月7日(火曜日)まで御意見を募集しました。(集計中)
愛知県環境影響評価条例の対象事業の規模に係る要件の見直しについて 中間とりまとめ 環境局 9月25日(木曜日)から10月24日(金曜日)まで御意見を募集しました。(集計中)
次期DX推進プラン素案 総務局 9月26日(金曜日)から10月26日(日曜日)まで御意見を募集しました。(集計中)

令和6年度

令和5年度

令和4年度

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)