ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 公園緑地課 > 豊田市 景観資源リスト

本文

豊田市 景観資源リスト

ページID:0353188 掲載日:2021年8月19日更新 印刷ページ表示

豊田市 景観資源リスト

足助川沿いの石垣

足助川沿いの石垣
 足助川沿いに積まれ、いろいろな表情をもった石垣。 古くからの石積みや新しく積まれたものまで、それぞれの家によって違った表情をみせており、さらに、それらが川沿いに連なっているところに魅力を感じます。
豊田市足助町
一般応募

足助川沿いのまちなみ

足助川沿いのまちなみ
 足助の中心部を東西に流れる足助川。その川に沿う足助の古い町並みを山々が囲み、四季通じて様々な様相を醸し出しています。 足助は自分自身が生まれ育った町です。ありふれた、当たり前の景色としか受け取れなかったこの景色は、いつしか自分にとっての「美しい景色」となり、この地で生まれ育ったこと、この景色が今でも残っていることを誇りに思います。
豊田市足助町
一般応募

足助地蔵堂と地蔵小路

足助地蔵堂と地蔵小路
 街角のお堂とその脇を通る細い路地。夏祭りの時には、お堂前にいすを並べ、浴衣姿の近所の人が談笑しています。普通の風景なのに昔話の世界のような雰囲気を味わうことができる風景。
豊田市足助町
一般応募

足助町のまちなみ

足助町のまちなみ
 昔ながらのまちなみが残っていて、昔のことが思い出されるような空間となっています。
豊田市足助町
一般応募

足助町マンリン小路

足助町マンリン小路
 中馬街道のふるいまちなみとつながる、黒壁の建物で両側を覆われた路地。 連続する路地が黒壁で両側を囲まれており、奥に何があるのか思わず歩いてみたくなります。
豊田市足助町
一般応募

マンリン小路とたんころりん

マンリン小路とたんころりん
 趣のある路地に、夏祭りの行灯(たんころりん)が飾られます。古いまちなみと、趣のある路地、そして行灯の幻想的な明かりが魅力的に感じられます。
豊田市足助町
一般応募

稲武桑原町棚田

稲武桑原町棚田
 国道153号より望む棚田。そばの栽培が行われています。 大規模ではないが、段々畑ののどかな雰囲気が感じられ、山深いところまで出向くことなく、国道から気軽に眺めることができます。
豊田市桑原町
一般応募

稲武桑原町棚田赤そば

稲武桑原町棚田赤そば
 赤そばの花がじゅうたんのように咲く景観。 棚田に咲く赤い実がじゅうたんのようで美しい。
豊田市稲武町
一般応募

香嵐渓の新しい橋とライトアップ

香嵐渓の新しい橋とライトアップ
 香嵐渓を代表する橋が架け替えられたので見に行きました。まだ、全体の風景になじんでいない感じはあるけれど、きっと前の橋同様に皆に愛される橋になると思います。 紅葉がまだ色づいていなかったので混雑せずに見ることができました。豊田だけでなく愛知県を代表する美しいところです。
豊田市足助町
一般応募

香嵐渓ライトアップ

香嵐渓ライトアップ
 秋の紅葉シーズンにライトアップされる飯盛山の幻想的な風景。 赤く紅葉した香嵐渓も良いが、黄色く色づいた木々の葉がライトアップされ、山の中から見上げる様子も幻想的。
豊田市足助町
一般応募

燃える紅葉

燃える紅葉
 この年になって初めて香嵐渓の燃えるような紅葉を見ることができ、また趣味のカメラで撮影できました。目がさめる真っ赤な紅葉に感動してしまい思わず何枚もシャッターをきった内の一枚です。赤い橋の下を流れる巴川の清流の色にも感激いたしました。今度はモミジのライトアップ時に是非撮影したく思います。道中の車の大渋滞にもビックリ・・・・・
豊田市足助町
一般応募

白浜町矢作川とスタジアム

白浜町矢作川とスタジアム
 矢作川岸から、矢作川と豊田スタジアムを望む。 豊田市の新しいシンボルである豊田スタジアムと矢作川が一望でき、これからの豊田市を表しているような景観です。
豊田市白浜町、千石町
一般応募

豊田スタジアムと豊田大橋

豊田スタジアムと豊田大橋
 個性的なデザインもいいけれど矢作川の緑や道路の緑とも調和しており、豊田の自慢の景色です。名鉄豊田市駅から歩いて10分程の所にあり、橋もスタジアムも近未来的な雰囲気があり、とてもすばらしい場所です。
豊田市千石町
一般応募

豊田スタジアムと豊田大橋

豊田スタジアムと豊田大橋
 矢作川の河川敷に、個性的な造形の豊田大橋と豊田スタジアムが同時にフレームに納まる風景。世界的建築家の故黒川紀章氏の設計による個性的な造形の建造物で地域のシンボルとなっています。
豊田市白浜町、千石町
一般応募

旭小滝野町奥矢作湖

旭小滝野町奥矢作湖
 湖と山並み。 ダム湖にかかる旭大橋の赤と、周囲の山並みの緑が水辺の景観として上手くマッチしています。
豊田市小滝野町
一般応募

平戸橋から矢作川を望む

平戸橋から矢作川を望む
 矢作川の水辺の緑の多さを望むことができます。
豊田市平戸橋町
一般応募

矢作川橋

矢作川橋
 巨大な橋であるが、周りの景観に馴染むように設計がなされ、豊田市を象徴するような景観となっています。
豊田市琴平町
一般応募

愛知県緑化センター

愛知県緑化センター
 天皇・皇后両陛下、皇太子・同妃殿下も訪れた藤岡が誇る名所です。
豊田市西中山町
一般応募

足助巴川と巴橋

足助巴川と巴橋
 昔懐かしい風景であり、このような風景を残していきたい。
豊田市足助町
一般応募

稲武瑞龍寺のしだれ桜

稲武瑞龍寺のしだれ桜
 お寺の境内いっぱいに広がる見事なしだれ桜。 あざやかな桜とお寺のたたずまいが、日本の春の風情を感じさせてくれます。
豊田市稲武町
一般応募

小原四季桜公園

小原四季桜公園
 秋に咲く桜と、紅葉したもみじが同時に見られる風景。 桜ともみじが混ざり合い、季節がミックスされたような不思議な魅力を感じます。
豊田市小原町
一般応募

久保町児ノ口公園

久保町児ノ口公園
 国道153号線を車で移動していると、都心の景色が途切れ、鎮守の森が目に飛び込んできます。それが、児ノ口公園。豊田市駅から10分とかからない都心にありながら、木陰に涼しい風が吹く居心地の良い森があらわれます。 地域の人に愛されているところがすばらしい。
豊田市久保町
一般応募

鞍ケ池公園

鞍ケ池公園
 緑と水辺に囲まれ、新しく整備された公園。 週末に家族で楽しく過ごしたり、遠足で市内外からの小学生、幼稚園・保育園の児童が遊んだりと笑顔があふれる公園である。
豊田市岩滝町
一般応募

喜多町駅前ロータリーと山車(挙母祭り)

喜多町駅前ロータリーと山車(挙母祭り)
 豊田市の新しさと歴史と伝統が融合している景観。 新しい豊田市を象徴する豊田市駅前と古くからの歴史と伝統を象徴する山車が豊田市の顔となる駅前ロータリーで賑わいを演出しています。
豊田市喜多町
一般応募

桜町本通り商店街

桜町本通り商店街
 桜色で統一されたファサードと美装化された道路舗装。 商店街が力を合わせて活性化に取り組んだ形を未来へ残していくべきでしょう。
豊田市桜町
一般応募

樹木町のまちなみ

樹木町のまちなみ
 七州城城下町の町割りが残り、格子窓や板張りの外壁など古い様式の建築物がわずかながら残るまちなみ。 豊田市に残る数少ない城下町の名残です。
豊田市常磐町、樹木町
一般応募

全トヨタ労連研修センターつどいの丘

全トヨタ労連研修センターつどいの丘
 4~5月頃、一面のきりしまツツジが、まるで絨毯のように色取りどりに咲き誇ります。シーズンにはきりしまツツジフェアーも開催され、各種イベントもあり多くの家族連れで賑わいます。
豊田市西中山町
一般応募

豊田市美術館

豊田市美術館
 ゆるやかな勾配を持つ坂道を登っていくと、そこに水をたたえた前庭のある美しい建物が現われ、芸術性の高い異空間に足を踏み入れることができます。市街地を望める高台のロケーションを充分に生かしており、夕暮れの景色を楽しむこともできます。豊田市の文化の拠点ともいえる場所となっています。
豊田市小坂本町
推薦:選定委員会

トヨタ町の桜

トヨタ町の桜
 トヨタ自動車本社社屋、工場の立ち並ぶ道路沿いの桜並木。 普段は工場、事務所が立ち並ぶ区域でありながら、街路樹や工場敷地内の植樹が目に優しい風景であるが、春の桜の季節には桜並木が見事。
豊田市トヨタ町
一般応募

ふじの回廊

ふじの回廊
 5月のGWが一番の見ごろです。紫三尺、八重黒竜、九尺藤、シロバナ藤が延長372mの棚に咲き誇ります。 旧藤岡町の町の花「ふじ」をテーマに県の補助事業で整備されました。
豊田市御作町
一般応募

緑陰歩道(西町、若宮町)

緑陰歩道(西町、若宮町)
 豊かな緑と歩道、せせらぎのある景観。 都心の中心で鉄道高架沿線を利用した憩いと安らぎの空間を演出しています。
豊田市西町、若宮町
一般応募