ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 公園緑地課 > 安城市 景観資源リスト

本文

安城市 景観資源リスト

ページID:0351443 掲載日:2021年8月19日更新 印刷ページ表示

安城市 景観資源リスト

安城七夕まつり

安城七夕まつり
 色鮮やかな竹飾りとたくさんの人で賑わう安城七夕まつりの様子。 安城の夏の風物詩である「安城七夕まつり」は、1954年(昭和29)年に始まりました。期間中には100万人もの人が訪れます。道路も歩行者天国となり、商店街の通りは絢爛豪華な飾り付けが行われて、夏の夕暮れを楽しむ人たちで賑わいます。そんな安城市にとって誇りが持てる「安城七夕まつり」の姿をいつまでも見ていたいです。
安城市花ノ木町他
推薦:安城市

作野四季の道

作野四季の道
 安城作野土地区画整理事業により、緑道として整備された遊歩道です。四季折々の樹木が植えられており、地域住民が四季を感じ取れる道となっております。本路線は一部を除き幅員12mの歩行者、自転車専用道です。住宅に挟まれた独立した緑道で、自然で落ち着いた快適な路地空間となっています。ただ通り過ぎるのではなく、人が留まり、語らいやふれあいの場となり、住民の生活に最も密着した空間となるよう整備された道です。
安城市篠目町
推薦:安城市

丈山苑

丈山苑
 江戸時代初期の武士・文人として名高い石川丈山は安城市和泉町の生まれです。丈山苑は京都一乗寺にある詩仙堂を基に生誕地へ再現され「丈山の世界」が感じられます。詩泉閣には、多くの隷書体の書幅が掲げられ、丈山の感性を偲ぶことができます。また、苑内には作庭家として手がけた詩仙堂などの三庭園をイメージし、唐様庭園、回遊式池泉庭園、枯山水庭園を組み合わせた本格的な庭園を配します。苑内に立つ丈山翁の像は都のある西を向き、京都から故郷泉郷へ帰郷を終世許されなかった昔日の思いが表されているのとは逆に、詩泉閣西側にのびる望京橋の29枚の踏板は、遠く離れた京と泉郷の距離(29里)を表しています。
安城市和泉町
推薦:選定委員会

デンパーク

デンパーク
 園内の植物は約3250種・28万株におよび、四季折々の花を楽しめます。またデンマークの街並みが再現された「花の温室・フローラルプレイス」内では季節ごとのフラワーショーが開催されます。 かつて安城市は「日本デンマーク」と呼ばれ、全国の農業経営のモデルとなってきました。稲作、畑作、果樹、畜産などの多角経営農業を進めた安城市は、世界の農業先進国であるデンマークに例えられました。デンパークはその歴史を基に、自然と親しみ、花のある暮らしを提案していきます。1997年4月に開園してから10年、お子さんからご年配の方々まで、多くの皆様に癒しのひとときを楽しんで頂きたいです。
安城市赤松町
推薦:選定委員会