ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 健康対策課 > たばこ対策指導者養成講習会

本文

たばこ対策指導者養成講習会

ページID:0385034 掲載日:2023年4月10日更新 印刷ページ表示
3 すべての人に健康と福祉を

たばこ対策指導者養成講習会の実施状況

令和4年度

日時 令和4年10月18日(火曜日) 午後2時から

会場 オンライン開催

受講者 77名

講演 「禁煙支援に動機付け面接を活かしてみよう -スモールステップで会話の糸口を引き出す-」

講師 防衛医科大学校医学教育部看護学科 准教授 瀬在 泉 氏

ファシリテーター ATグループ健康保険組合保健指導課 森田 芳江 氏

令和3年度

日時 令和3年6月24日(木曜日) 午後1時30分から

会場 オンライン開催 

受講者 66名

講演

1 「新型コロナ・新型タバコ時代のタバコ対策」

講師 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪国際がんセンター 田淵 貴大 氏

2 「当院におけるオンライン禁煙診療の体制構築と禁煙支援」

講師 社会医療法人寿量会 熊本機能病院 藤本 恵子 氏

令和2年度

日時 令和3年2月26日(金曜日) 午後1時30分から

会場 オンライン開催 

受講者 85名

講演

1 「受動喫煙対策について」

講師 一般社団法人日本労働安全コンサルタント会 嶋田 靖文 氏

2 「禁煙指導について」

講師 愛知医科大学看護学部 准教授 谷口 千枝 氏

令和元年度

日時 令和2年2月5日(水曜日) 午後2時から

会場 イーブルなごや 3階 ホール 

受講者 216名

講演 「誰でもできる禁煙支援のコツ」

講師 愛知医科大学看護学部 准教授 谷口 千枝 氏

取組報告 「企業における喫煙対策の取組」

報告1 ブラザー工業株式会社 人事部・健康管理センター長 武藤 清 氏

報告2 ロート製薬株式会社 人事総務部健康経営推進グループ 柳 貴子 氏

平成30年度

日時 平成30年10月26日(金曜日) 午後2時から

場所 ウィルあいち 3階大会議室

受講者 140名

講演 「禁煙支援について~加熱式たばこの対策を含めて~」

講師 京都大学大学院医学研究科 特任教授 髙橋 裕子 氏

髙橋裕子氏

平成30年度たばこ対策指導者養成講習会