ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 健康対策課 > 2 各種手続き(転居・再交付・お亡くなりになった場合等)について

本文

2 各種手続き(転居・再交付・お亡くなりになった場合等)について

ページID:0484718 掲載日:2024年2月14日更新 印刷ページ表示

 このページでは各種手続きについてご案内しています。申請用紙については郵送いたしますので、健康対策課原爆・アレルギー対策グループまでご連絡ください。

1 居住地が変わったとき

以下の書類を郵送により提出してください。

(1)県内での転居

 ア 居住地(氏名)変更届(県内)

 イ 住民票の写し

 ウ 被爆者健康手帳等

 エ 手当証書(手当受給者のみ。県健康対策課でお預かりしている場合があります。)

 

(2)他都道府県・国外からの転入

 ア 居住地(氏名)変更届(県外)

 イ 住民票の写し

 ウ 被爆者健康手帳等

 エ 手当証書(手当受給者のみ)

 

(3)他都道府県への転出

 愛知県において手続きいただく必要はありません。転出先の都道府県においてお手続きください。

 

(4)国外への転出

 ア 居住地(氏名)変更届(国外)

 イ 被爆者健康手帳等

 ウ 手当証書(手当受給者のみ。県健康対策課でお預かりしている場合があります。)

 

2 被爆者健康手帳、健康診断受診者証の再交付を希望するとき

以下の書類を郵送により提出してください。

 ア 再交付申請書

 イ 被爆者健康手帳等

 ウ 誓約書(紛失の場合)

3 氏名が変わったとき

以下の書類を郵送により提出してください。

 ア 居住地(氏名)変更届(県内)

 イ 戸籍抄本

 ウ 被爆者健康手帳等

 エ 手当証書(手当受給者のみ。県健康対策課でお預かりしている場合があります。)

4 手当の振込先を変更したいとき

以下の書類を郵送により提出してください。

 ア 振込先口座の変更届

 ※合併や統合等、金融機関の都合による変更でも提出が必要です。

5 被爆者の方が亡くなった場合

 健康対策課に事前に連絡をいただいたうえで、以下の書類を郵送により提出してください。

 ア 死亡届及び葬祭料支給申請書

 イ 被爆者健康手帳等

 ウ 手当証書(手当受給者のみ。県健康対策課でお預かりしている場合があります。)

 エ 原爆症「認定書」(原爆症の認定を受け、医療特別手当を受給していた方のみ)

 オ 死亡診断書または死体検案書(コピー可)

 カ 被爆者の方の住民票(除票)

 キ 葬儀を行ったことの証明(葬祭料申請者の氏名が確認できる葬儀費用の領収書や、申請者が喪主であることを確認できる会葬御礼など。コピー可)