ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 資源循環推進課 > 【質問及び回答を追加しました】令和7年度食品ロス削減推進計画策定調査業務の募集について

本文

【質問及び回答を追加しました】令和7年度食品ロス削減推進計画策定調査業務の募集について

ページID:0582043 掲載日:2025年4月21日更新 印刷ページ表示
12 つくる責任 つかう責任17 パートナーシップで目標を達成しよう
【2025年5月9日更新】質問及び回答を掲載しました。

1 業務の目的

 令和元年10月に「食品ロスの削減の推進に関する法律」が施行され、令和2年3月に「食品ロスの削減の推進に関する基本的な方針」が閣議決定された。こうした状況を踏まえ、愛知県においても、令和4年2月に「愛知県食品ロス削減推進計画」を策定し、食品ロス発生量を2030年度までに2000年度比で半減させるとともに、食品ロス問題を認知して削減に取り組んでいる県民の割合85%を目指している。令和7年3月には、社会情勢の変化を踏まえ、第2次基本方針が閣議決定され、目標達成に向けた一層の取組が求められている。
 愛知県では令和8年度に「愛知県食品ロス削減推進計画」の改定を行うことが予定されており、現行計画の進捗状況の把握及び第2次基本計画を踏まえた新たな目標設定のため、令和6年度に実施した家庭系食品ロス実態調査に引き続き、事業系食品ロスの発生実態を調査し、県内の事業系食品ロス発生量を推計する。あわせて、家庭系・事業系の食品ロス削減を一層促進するための効果的な施策の検討を行う。

2 募集期間

令和7年4月21日(月曜日)から令和7年5月12日(月曜日)

3 募集要領等

4 質問及び回答

5 連絡・問合せ先

〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号
愛知県環境局資源循環推進課 一般廃棄物グループ
担当:福田
電話:052-954-6234(ダイヤルイン)
Eメール:junkan@pref.aichi.lg.jp
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)