本文
産業振興課次世代産業室
新着情報
- 2023年2月1日更新【変更・実証実験日時の決定】高ペイロードドローンを活用した孤立集落への重量物を含む救援物資輸送の実証実験を実施します!
~実証実験見学会の参加者を募集します~ - 2023年1月31日更新あいちデジタルアイランドプロジェクト&2022年度愛知県サービスロボット社会実装推進事業 5G等デジタル技術及びサービスロボットの 実証実験・デモンストレーションの日程等が決定しました
- 2023年1月26日更新あいち産業DXデイズを開催します
- 2023年1月26日更新愛・地球博記念公園における自動運転実証実験の実施について
- 2023年1月25日更新あいちロボット産業クラスター推進協議会
第20回医療・介護等分野ロボット実用化ワーキンググループの参加者を募集します
次世代産業室の主な事業内容
デジタル技術活用の促進について
愛知県内企業のデジタル化・DX推進を図るため、IoT、AI、産業用ロボット等のデジタル技術の活用を支援します。
情報通信産業の振興
都市型産業育成を目指し、デジタルコンテンツ関連の人材育成や市場拡大に向けた取組を行っています。
- デジタルコンテンツ活用促進事業 (平成27年~)
自動運転の推進
愛知県では、「あいち自動運転推進コンソーシアム」、「あいち自動運転ワンストップセンター」を設置し、県内企業や大学の実証実験を支援しています。詳しくは、下記のページ(画像からリンク)を御覧ください。
航空宇宙産業の振興
愛知県は日本最大の航空宇宙産業の集積地です。愛知県では、航空宇宙産業を自動車産業に次ぐ本県産業の第二の柱とすべく、産学行政が一体となり、販路開拓支援、人材育成支援、研究開発支援を始めとした、総合的な振興を行っています。
次世代ロボット産業の振興
産業用ロボットはもちろん、福祉・医療・災害救助等さまざまな分野での活用が期待される次世代ロボット産業の振興を図っております。
健康長寿産業の振興
来るべき超高齢化社会の到来に控え、いつまでも健康で社会に貢献できる「長寿を喜べる」社会を構築するため、 既存産業の集積と学術研究開発機能を活用した、健康長寿分野での新たな事業・取組を創出していきます。