本文
女性保護・配偶者暴力(DV)相談
DVに悩んでいる方は、一人で悩まずにご相談ください。
緊急の場合は、110番または最寄りの警察署へご相談ください。
DV相談ナビ
上記の電話にかけていただくと、最寄りの配偶者暴力相談センターにつながり、直接ご相談いただけます。
(NTT、NTT(東・西)日本ひかり電話、ドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイル)
※Jcom契約のIP電話、ダイヤル式公衆電話、PHSからは接続不可
DV相談+(プラス)
※電話・メールでの相談は24時間対応。チャットでの相談は12時~22時で対応。
愛知県女性相談センター(愛知県配偶者暴力相談支援センター)
同時に、DVで悩んでいる人のための配偶者暴力相談支援センターでもあります。
電話相談
機関名 | 電話番号 | 相談日時等 |
---|---|---|
愛知県女性相談センター 愛知県内全域 |
(052)962-2527 |
月曜日から金曜日 午前9時~午後9時 土曜日及び日曜日 午前9時~午後4時 (祝日・年末年始、施設メンテナンス日を除く) ※女性相談員がお聞きし、一緒に考えます。 |
尾張駐在室 一宮市、瀬戸市、春日井市、犬山市、江南市、小牧市、稲沢市、尾張旭市、岩倉市、豊明市、日進市、清須市、北名古屋市、愛知郡(東郷町)、西春日井郡(豊山町)、丹羽郡(大口町、扶桑町) |
(052)961-7211 (内線 2323) |
月曜日から金曜日 午前9時~午後5時 (祝日・年末年始除く) ※県内7か所の駐在室でも、女性相談員が相談に応じます。ますは、お気軽にお電話ください。必要に応じて、関係機関と支援します。 |
海部駐在室 津島市、愛西市、弥富市、あま市、海部郡(大治町、蟹江町、飛島村) |
(0567)24-2134 |
|
知多駐在室 半田市、常滑市、東海市、大府市、知多市、知多郡(阿久比町、東浦町、南知多町、美浜町、武豊町) |
(0569)31-0121 |
|
西三河駐在室 岡崎市、碧南市、刈谷市、安城市、西尾市、知立市、高浜市、額田郡(幸田町) |
(0564)27-2719 |
|
豊田加茂駐在室 豊田市、みよし市 |
(0565)33-0294 |
|
新城設楽駐在室 新城市、北設楽郡(設楽町、東栄町、豊根村) |
(0536)23-8051 |
|
東三河駐在室 豊橋市、豊川市、蒲郡市、田原市 |
(0532)54-5111 (内線 301) |
※愛知県女性相談センター以外にもDV相談などを受け付けている行政機関や民間団体があります。詳しくは、各相談機関にお問い合わせください。
市町村名 | 相談場所 | 電話番号 | 相談日 | 相談時間 |
---|---|---|---|---|
東郷町 | 東郷町役場 2階第5会議室 | 0561-56-0736 | 第2・第4木曜日 | 午前10時~午後3時30分 |
豊山町 | 豊山町役場 1階相談室 | 0568-28-0912 | 第3木曜日 | 午前10時~午後3時30分 |
大口町 | 健康文化センターほほえみプラザ 2階相談室 |
0587-94-0060 | 第1・第3水曜日 | 午前10時~午後3時30分 |
扶桑町 | 扶桑町役場 福祉児童課 相談室 |
0587-93-1111 |
第2・第4火曜日 | 午前10時~午後3時30分 |
市町村名 | 相談場所 | 電話番号 | 相談日 | 相談時間 |
---|---|---|---|---|
設楽町 | したら保健福祉センター (心配ごと相談) |
0536-62-1848 | 4・7・10・12月の第2火曜日 | 午後1時~午後4時 |
つぐ保健福祉センター (心配ごと相談) |
6・9・11・3月の第2火曜日 | 午後1時~午後4時 |
面談相談(予約制)
火曜日、木曜日から日曜日 午前9時から午後5時 水曜日午前9時から午後8時30分(祝日・年末年始を除く)
電話番号 (052)962-2527
弁護士による専門相談
弁護士による電話相談
月曜日 午後2時から午後3時30分(祝日・年末年始、ウィルあいち休館日は休み)
電話番号 (052)962-2528
※第1・3・5月曜日は、女性弁護士が対応します。
面接による法律相談(予約制)
女性相談員による電話相談の後、必要に応じて予約を行います。
月曜日 午後2時から午後4時(祝日・年末年始、ウィルあいち休館日は休み)
電話番号 (052)962-2528
※男性DV被害者ホットライン※
土曜日 午後1時から午後4時(第5土曜日、祝日・年末年始を除く)
電話番号 080-1555-3055
その他の相談窓口
行政機関の相談窓口
相談窓口 |
電話番号 |
相談日時等 | |
---|---|---|---|
愛知県県警本部ハートフルライン (犯罪被害者のこころの悩み相談室) |
052-951-8897 |
月曜日~金曜日 午前9時~午後5時 |
|
愛知県警本部レディースホットライン (性犯罪被害相談) |
0120-67-7830 (フリーダイヤル) |
24時間受付 |
|
052-953-9110 (プッシュホン#9110) |
月曜日~金曜日 午前9時~午後5時 |
||
名古屋法務局 (女性の人権ホットライン) |
0570-070-810 |
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 |
|
名古屋市男女平等参画推進センター (イーブルなごや) |
052-321-2760 |
月・火・金・土・日曜日 午前10時~午後4時 |
|
水曜日 午前10時~午後1時・午後6時~午後8時 |
市町村の相談窓口
市町村名 | 相談窓口 | 電話番号 | 相談日時等 |
---|---|---|---|
名古屋市 |
名古屋市配偶者暴力相談支援センター |
052-351-5388 |
月曜日~金曜日 午前10時~午後5時 (祝日・年末年始を除く) |
名古屋市DV被害者ホットライン |
052-232-2201 |
土曜日・日曜日・祝日 午前10時~午後6時 (年末年始を除く) |
|
岡崎市 |
DV・女性相談 |
0564-23-3241 |
水曜日を除く毎日 午前10時30分~午後4時30分 |
0564-23-6778 |
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時 |
||
一宮市 |
一宮市女性悩みごと相談 |
0586-28-9149 |
月曜日~金曜日 午前10時~午後4時30分 |
豊橋市 |
女性のための悩みごと電話相談 |
0532-33-3098 |
月曜日~土曜日 午前9時~午後3時 (第3月曜日<第3月曜日が祝日の場合は翌日も>・祝日・年末年始を除く) |
豊橋市DV相談窓口 |
0532-33-9980 |
月曜日~金曜日 午前9時~午後3時 (祝休日・年末年始を除く) |
|
瀬戸市 |
瀬戸市女性の悩みごと相談 |
0561-97-1333 |
第3・4火曜日 午前10時~午後3時(予約制) |
半田市 |
半田市子ども未来部子育て相談課 |
0569-84-0657 |
月・火・木・金曜日 午前8時30分~午後5時15分水曜日 午前8時30分~午後7時15分 |
半田市女性のための相談 |
0569-22-8882 |
月・火・木・金曜日 午前10時~午後12時30分・午後1時~午後3時30分 (祝日除く) |
|
春日井市 |
春日井市DV相談 |
0568-85-7867 |
火曜日~日曜日 午前9時~正午 午後1時~午後5時 (面接は予約制) |
春日井市女性の悩み相談 |
0568-85-7871 |
火曜日~金曜日 午後1時~午後4時30分 (面接は予約制) |
|
春日井市女性のための法律相談 |
0568-85-4401 |
第1~第4土曜日 午前10時~正午 (面接のみ・予約制) |
|
春日井市オンラインDVほっと相談(メール相談) |
24時間(返信は後日となります) |
||
豊川市 |
女性悩みごと相談(プリオビル5階市民相談室) |
0533-82-1305 |
第1・第3金曜日、第2火曜日 午後1時~午後5時 |
津島市 |
津島市人権推進課 |
0567-55-9364 |
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 |
碧南市 |
碧南市福祉こども部こども課 |
0566-95-9886
|
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時 |
刈谷市 |
刈谷市くらし安心課 |
0566-62-1058 |
一般相談 月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 |
女性相談 月・火・水・金曜日 午前9時~午後3時 |
|||
豊田市 |
とよた男女共同参画センター |
0565-33-9680 |
火・木・金・土曜日 午前10時~午後4時 水曜日 午前10時~午後1時 午後4時~午後7時 |
安城市 |
安城市子育て健康部子育て支援課 |
0566-71-2272 |
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 |
安城市女性相談 |
0566-71-2222 |
水曜日 午前10時~午後4時 |
|
西尾市 |
西尾市子ども部家庭児童支援課 |
0563-56-3113 |
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時 |
犬山市 |
犬山市子ども未来課 |
0568-44-0322 |
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 |
常滑市 |
女性のための相談室 |
0569-34-7744 |
第2金曜日 午前9時30分~午後2時15分(予約制) |
江南市 |
江南市福祉課 |
0587-54-1111 内線 216 |
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 |
小牧市 |
女性相談 |
0568-71-9805 |
月曜日~金曜日 午前10時~午後4時(面談相談は予約優先) 土日、祝日、年末年始は休み |
稲沢市 |
稲沢市女性悩みごと相談 |
0587-32-1111 内線 259 |
第2・4水曜日 午前10時~午後3時30分 |
新城市 |
新城市児童養育支援室 |
0536-22-9918 |
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 |
東海市 |
東海市女性のための悩みごと相談 |
052-604-9191 (受付専用) |
第2・4火曜日 午前10時~午後4時10分(予約制) |
大府市 |
大府市女性悩みごと相談 |
0562-44-9117 |
第2・第4月曜日を除く毎日 午前9時~午後4時30分 (年末年始を除く) |
知多市 |
知多市男女共同参画センター |
0562-56-6305 |
第1・3木曜日 午前10時~午後4時30分(予約制) (休館日を除く) |
第2・4木曜日 午後1時~午後8時20分(予約制) (休館日を除く) |
|||
知立市 |
知立市女性悩みごと相談 |
0566-95-0144 |
第2・4木曜日 午前9時~正午・午後1時~午後4時(予約制) |
知立市協働推進課 |
0566-93-0144 |
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 |
|
尾張旭市 |
尾張旭市こども・子育て相談 |
0561-53-6102 |
月曜日~金曜日 午前9時~午後4時 |
高浜市 |
高浜市いきいき広場福祉まるごと相談グループ |
0566-52-9610 |
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 |
岩倉市 |
岩倉市福祉課 |
0587-38-5830 |
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 |
豊明市 |
豊明市子育て支援課 |
0562-91-0008 |
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時 |
日進市 |
日進市市民協働課女性悩みごと相談 |
0561-73-3859 (受付専用) |
木曜日 午前10時~午後0時20分・午後1時~午後3時20分(予約制 1時間以内) (第2木曜日以降ただし、第1木曜日が祝日等閉庁の場合は第3木曜日以降) |
日進市市民協働課DV・性暴力被害相談 |
0561-75-2727 (受付専用) |
第1木曜日 午前10時~午後0時20分・午後1時~午後3時20分(予約制 1時間以内) (祝日の場合は第2木曜日) |
|
愛西市 |
愛西市社会福祉課 |
0567-55-7115 |
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 |
清須市 |
清須市女性相談 |
052-400-2911 |
月曜日~金曜日 午前9時~午後5時 |
みよし市 |
みよし市女性の悩みごと相談 |
0561-32-9539 |
月曜日 正午~午後4時 |
みよし市子育て支援課 |
0561-32-8034 |
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 |
|
あま市 |
あま市子育て支援課 |
052-444-3173 |
月曜日~金曜日 午前9時~午後4時 |
長久手市 |
長久手市子ども家庭課 |
0561-56-0633 内線 293 |
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 |
蒲郡市 |
蒲郡市子育て支援課 |
0533-66-1108 |
月曜日~金曜日 午前9時~午後5時 |
田原市 |
田原市子育て支援課 |
0531-23-3513 |
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 |
北名古屋市 |
総務課(市民活動推進室)(受付窓口) |
0568-22-1111 |
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 (祝日、年末年始を除く) |
東郷町 |
東郷町子育て応援課 |
0561-56-0736 |
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 |
扶桑町 |
扶桑町健康福祉部福祉児童課相談室 |
0587-93-1111 内線 229 |
毎月第2・第4火曜日 午前10時~午後3時30分 |
蟹江町 |
子ども課・健康推進課 |
0561-95-1111 0567-96-5711 |
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 |
美浜町 | 美浜町福祉課 |
0569-82-1111 内線 221 |
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 |
東浦町 |
東浦町ふくし課 |
0562-83-3111 内線 127 |
月・火・木・金曜日 午前8時30分~午後5時15分 水曜日 午前8時30分~午後7時15分 |
幸田町 |
幸田町健康福祉部福祉課包括ケアグループ |
0564-64-0210 |
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 |
豊山町 |
生活福祉部福祉課 福祉グループ |
0568-28-0912 |
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 |
大口町 |
健康福祉部福祉子ども課 |
0587-94-1222 |
毎月第1・第3水曜日 午前10時~午後3時30分 |
民間支援団体の相談窓口
実施団体 | 電話番号 | 相談日時等 | 備考 |
---|---|---|---|
ウィメンズカウンセリング名古屋YWCA |
052-971-5110 |
月曜日~金曜日 午後0時30分~午後5時 |
面接相談(有料) 月、金、土曜日 午前10時~午後5時30分 火~木曜日 午前10時~午後8時30分 サポートグループ(無料) 原則第1金曜日、第3土曜日 午前10時30分~午後0時30分 |
かけこみ女性センターあいち |
050-3070-4498 |
月曜日 午後1時~午後4時 (祝日除く) |
事務局開設 月~金曜日 午前10時~午後4時 シェルター有 |
フェミニストサポートセンター・東海 女性(「ひとりだち」への電話相談) |
052-979-0355 |
月曜日 午前10時~午後4時 (祝日休み) |
シェルター有 サポートグループ実施 第2・4月曜日 午前10時~正午 (予約不要) 参加費 500円 (イーブルなごや内 掲示板にて確認) |
愛知県弁護士会名古屋法律相談センター |
052-751-3110 |
木曜日 午後2時~午後4時 (祝日除く) |
電話相談無料 |
啓発動画「DV相談のススメ」
愛知県、名古屋市及び愛知県警察の協働によりDV相談の啓発動画を作成しました。
DV相談を呼びかける内容のほか、各機関の相談窓口をご紹介します。
(動画の一部抜粋)
〇配信開始日 2021年11月1日(月曜日)
〇再生時間 約3分
〇視聴方法
愛知県警察公式チャンネル(YouTube)から御覧いただけます。
URL https://youtu.be/J5QUeVKr5HY
二次元コード
※いずれの相談機関においても、相談者の秘密は守られますので安心してご相談ください。
若年層の性暴力被害予防について
<2022年4月1日から成年年齢が引き下げられました>
18歳、19歳の方は、未成年であることを理由とした契約の取り消しができなくなります。アダルトビデオに出演するという認識がないまま契約し、出演を強要される問題が起きており、より一層の注意が必要です。一人で悩まず相談してください。
愛知県女性相談センターでは、アダルトビデオ出演強要問題・JKビジネス問題等の相談も受けています。プライバシーに配慮し、秘密は厳守します。安心して相談してください。