ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > トップページ表示アイコン > トップページ表示アイコン > 記者発表資料 > 第1回東三河の起業家マインドスタディープログラム 「システム×デザイン思考について学ぶセミナー」を愛知大学の対象に開催します!

本文

第1回東三河の起業家マインドスタディープログラム 「システム×デザイン思考について学ぶセミナー」を愛知大学の対象に開催します!

ページID:4139023 掲載日:2023年4月28日更新 印刷ページ表示
 東三河県庁では、学生による東三河での起業や東三河における起業機運の醸成を目的として、愛知大学と連携し、今年度第1回となる東三河の起業家マインドスタディープログラム「システム×デザイン思考について学ぶセミナー」を開催しますのでお知らせします。
 起業に当たって必要な課題解決の手法を学べる内容となっており、セミナー後は、地域貢献事業のサークル活動を行なっているグループを対象に、実際にシステム×デザイン思考の手法を用い、課題の解決を図るワークショップも開催します。

1 日時

 2023年5月13日(土曜日)午前10時から午後3時30分まで

2 場所

 愛知大学豊橋キャンパス2号館

 (住所:豊橋市町畑町1−1 電話:0532-47-4586)

3 内容

(1)第1部(午前10時から正午まで)

 演題1 「システム×デザイン思考とは」

 講師   慶応義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科

      特任助教 西野瑛彦(にしのあきひこ) 氏

 

 演題2 「起業とシステム×デザイン思考、起業と東三河」

 講師   株式会社サイエンス・クリエイト 航空宇宙プロジェクトリーダー兼

      Startup(スタートアップ) Garage(ガレージ)コミュニティマネージャー

      勝間亮(かつまりょう) 氏

(2)第2部(午後1時から午後3時30分まで)

 ワークショップ「システム×デザイン思考の手法を、実際に取り組んでいるテーマに落とし込もう」

 講師  慶応義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科

     特任助教 西野瑛彦(にしのあきひこ) 氏

4 参加者

 愛知大学の学生

5 主催

 東三河県庁(愛知県東三河総局)、愛知大学地域政策学部地域政策学センター

6 問合せ先(事務局)

 株式会社東海日日新聞社 事業部(県事業委託先)

 電話 0532-53-2800(平日 午前9時から午後6時まで)

 メール rec@tonichi.net

 

※ システム×デザイン思考とは

 物事を俯瞰的かつ多角的に捉えて関係性を構造化する「システム思考」と、人間中心に多様性を活用してアイデア創出から具現化までのプロセスを繰り返す「デザイン思考」を組み合わせたアプローチ。様々な分野における新たな価値の創造や社会課題の解決を目指す。

 

(参考)講師プロフィール

1 西野瑛彦(にしのあきひこ) 氏

 慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科後期博士課程修了。専門は衛星測位技術及び地理空間情報を活用した災害情報配信システム。システム×デザイン思考に基づく社会課題解決型ワークショップを、小中高生や若手研究者、企業・行政関係者などを対象に国内外で展開中。宇宙ビジネス情報サイト「宙畑(そらばたけ)」における記事「オープンデータを利用して理想の恋人は見つかるのか!?」監修。

 

2 勝間亮(かつまりょう) 氏

 名古屋工業大学卒業。陸上自衛隊へ入隊後、民間輸送機器メーカー設計職へ転職。その後独立して航空宇宙産業の参入支援事業を行い、宇宙ベンチャー企業のエンジニアとして入社。現在、東三河地域の新産業創出のための第3セクター株式会社サイエンス・クリエイトにて地域の衛星データ解析を中心とした宇宙ビジネス産業創出と、スタートアップの創出支援に携わる。