本文
「東三河の特産品を使った商品開発プロジェクト」参加事業者が決定しました!
「東三河の特産品を使った商品開発プロジェクト」参加事業者が決定しました!
東三河県庁では、地域産業の振興を図るため、地元事業者による東三河の特産品を活用した新商品の開発・PRを支援する「東三河の特産品を使った商品開発プロジェクト」を実施しています(参加事業者募集については6月15日発表済み)。
この度、東三河県庁での審査を経て、プロジェクトの参加事業者が決定しましたので、お知らせします。
採択された商品企画は、専門家からのアドバイスをもとに12月までに商品化を目指します。また、完成した商品は2023年1月の販売イベントにおいて販売する予定です。
1 参加事業者
(1)参加事業者及び商品数
14事業者15品(7月3日(日曜日)に実施した「東三河の特産品を使った商品アイデアソン」(5月25日発表済み。)において創出した4品及び事業者と学生が共同開発する学生マッチング商品3品を含む。)
NO. | 事業者名 |
事業者 |
開発する商品の企画内容 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 愛知県淡水養殖漁業協同組合 | 設楽町 | 設楽産淡水魚を使用した商品 | |
2 | 株式会社渥美フーズ | 田原市 |
東三河産エディブルフラワーを使用したスイーツ |
アイデアソン商品※1 |
東三河の特産品を使用した加工食品 |
学生マッチング商品※2(愛知大学) |
|||
3 |
アンの台所 (17dream(セブンティーンドリーム)株式会社) |
豊橋市 |
東三河産フルーツを使用したスイーツ |
学生マッチング商品(県立豊橋商業高校) |
4 | 株式会社石巻(いしまき)柿工房 | 豊橋市 | 豊橋産次郎柿を使用した商品 | |
5 | 彩(いろどり)農園 | 田原市 |
田原産芋を使用したスイーツ |
|
6 | 株式会社お亀堂(おかめどう) | 豊橋市 |
東三河の牛乳を使用した洋和菓子 |
学生マッチング商品(県立豊橋南高校) |
7 | 餃子のおたふく | 豊川市 | 豊川産トマトを使用した飲茶 | |
8 | 株式会社JP(ジェイピー)・ワークス | 豊橋市 |
東三河産フルーツを使用したスイーツ |
|
9 | 株式会社G(ジー)・ファーム | 田原市 | 田原ポークを使用した商品 |
アイデアソン商品 |
10 | つくしんぼうの会 | 新城市 | 新城産菊芋を使用した商品 | |
11 | 有限会社東御河屋(とみかわや)製菓 | 新城市 |
田原産トマトを使用した和菓子 |
|
12 | 株式会社ベルカント | 豊橋市 |
東三河産フルーツを使用したスイーツ |
アイデアソン商品 |
13 |
mol cafe(モルカフェ) (株式会社SHANTI SHANTI COFFEE FARM(シャンティ シャンティ コーヒー ファーム)) |
豊川市 |
東三河の特産品を使用したクラフトドリンク(原料や製法にこだわって作る飲み物) |
|
14 | 山本水産株式会社 | 蒲郡市 |
蒲郡で水揚げされたイカの加工品 |
アイデアソン商品 |
※1 アイデアソン商品
7月3日(日曜日)に開催された「東三河の特産品を使った商品アイデアソン」においてアイデア創出された商品のこと。
※2 学生マッチング商品
事業者と学生(高校生・大学生)が共同開発を行う商品で2019年から実施。今年度は3件。
- 愛知県立豊橋商業高校 経理科 3年生 課題研究「商品企画」選択者 11名
- 愛知県立豊橋南高校 生活デザイン科フードデザインコース 3年生 17名
- 愛知大学 (現在、学内で参加者募集中)
2 今後のスケジュール(予定)
- 2022年9月、10月:相談会(開発・販売の専門家による個別アドバイス)
- 2022年11月:インターネット上での販売力向上を目指すセミナーの開催
- 2022年12月:最終商品化
- 2023年1月 :販売イベントの開催
- 2023年2月 :展示会への出展
その他、情報誌、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)においても随時情報発信を行います。
3 その他
- 現時点の商品企画をもとに今後商品開発を進めていき、途中で商品内容が変更となる可能性があります。
- セミナー及び販売イベントについては、詳細が決まり次第お知らせします。
4 問合せ先(県事業委託先)
株式会社プライズメント
住所:〒440‐0864 豊橋市向山町字水車18番地6
電話:0532‐65‐3015
(受付時間 平日 午前9時から午後5時まで)
<参考>
2021年度の開発商品の詳細は、次の東三河総局Webページでご確認ください。
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/higashimikawa/sangyo-nosyoko220128.html