ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 半田保健所 > 半田保健所試験検査課の事業内容

本文

半田保健所試験検査課の事業内容

ページID:0060168 掲載日:2021年5月13日更新 印刷ページ表示

試験検査課の事業内容

 試験検査課では、健康で安心・安全な生活を確保するための根拠となる検査データを提供するとともに、県民の皆様からの依頼による検査も有料で受付けて成績書を発行しています。

 検査の受付は、半田保健所3階「試験検査室」で行っています。なお、水質・食品検査は予約制としています。

 検便・水質検査・食品検査の項目と受付日時は、半田保健所だより「あさなぎ」の健康相談等日程表を御覧ください。

 検査手数料や検査の受付については、半田保健所試験検査課(0569-21-3341<代表>)にお問合せください。

微生物検査・寄生虫卵検査

 食品営業や給食従事者、学校祭のバザー等で食品を取扱う方や水道事業者等の健康診断(検便)となる赤痢菌・サルモネラ属菌(チフス菌及びパラチフス菌を含む)・腸管出血大腸菌O157等の検査及び寄生虫卵の検査を行っています。

検便・寄生虫卵検査の検体採取方法について

水質検査

 私たちが毎日飲んでいる水が、衛生的で安全かどうかの検査を行っています。飲用水としては水道水をおすすめしていますが、災害時等に井戸水をご使用される場合は水道水のように浄化や消毒がなされていないので、安全性確認のため1年に1回程度の水質検査をおすすめします。
 他にプール水や浴用水の水質検査も行っており、肺炎を引き起こすレジオネラ属菌の検査も実施しています。


 検査は予約制です。採水容器は当所で用意したものを使用していただくため、あらかじめ容器を取りにお越しください。

  •  水質基準一般項目(9項目):一般細菌、大腸菌、有機物(全有機炭素(TOC)の量)、塩化物イオン、pH値、味、臭気、色度、濁度
  •  飲用井戸水質検査(11項目):9項目+硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素、亜硝酸態窒素


 その他の水質検査については、試験検査課までお問合せください。

 

食品検査

 食品の安全性を確認するため、食品に含まれる食品添加物(保存料・甘味料・発色剤・着色料・漂白剤等)の検査、乳及び乳製品・即席めんの成分規格検査等を行っています。
 また、食品中の細菌数・大腸菌群・腸管出血大腸菌O157等・黄色ブドウ球菌・サルモネラ属菌・腸炎ビブリオ等の微生物検査も行っています。


 検査は予約制です。試験検査課までお問合せください。

問合せ

愛知県 半田保健所  試験検査課 電話 0569-21-3341(代表)
E-mail: handa-hc@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)