ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 義務教育課 > 平成30年度愛知県生徒指導推進協議会について

本文

平成30年度愛知県生徒指導推進協議会について

ページID:0225077 掲載日:2019年2月6日更新 印刷ページ表示

愛知県生徒指導推進協議会

開催の目的

自己実現と人間関係づくりを支援する生徒指導、学校・家庭・地域・関係機関による地域ぐるみの生徒指導の在り方を協議する。

構成員

平成30年度 愛知県生徒指導推進協議会委員等名簿

選任区分

氏   名

所 属・職 名

学識経験者 一般有識者

川瀬 正裕

金城学院大学人間科学部多元心理学科教授

松川 武平

愛知県医師会 学校保健部会幹事

前田由紀子

愛知県臨床心理士会 スクールカウンセラーコーディネーター

地域代表者

小川 典子

一宮市民生児童委員協議会 主任児童委員部会長

PTA関係者

林 淳子

愛知県小中学校PTA連絡協議会副会長

小中学校等関係者

中埜 文彰

愛知県小中学校長会 生徒指導委員会委員長 (一宮市立葉栗中学校長)

佐藤 孝子

岡崎市立夏山小学校長

山城 愛

江南市立古知野東小学校養護教諭

市町村関係者

小島 治彦

名古屋市教育委員会指導室指導主事

県関係者

瀧 康仁

愛知県警察本部生活安全部少年課課長補佐

高橋 知江

中央児童・障害者相談センター課長補佐

所 属・職 名

氏   名

愛知県教育委員会学習教育部長

柴 田 悦 己

愛知県教育委員会義務教育課長

伊 藤 克 仁

愛知県教育委員会義務教育課主幹

伊 藤 孝 明

愛知県教育委員会高等学校教育課課長補佐

加 納 澄 江

愛知県教育委員会義務教育課課長補佐

西 村 剛 志

愛知県教育委員会生涯学習課主任主査

柏   美 樹

愛知県教育委員会義務教育課主査

倉 内 文 絵

愛知県教育委員会義務教育課主査

山 田 昌 弘

愛知県総合教育センター研究指導主事

香 村 直 廣

愛知県教育委員会義務教育課主席指導主事

水 谷 政 名

愛知県教育委員会義務教育課主任指導主事

大 槻 真 哉

会議の公開・非公開

公開

開催案内

  平成30年度第3回愛知県生徒指導推進協議会

■ 日時 平成31年2月7日(木曜日)  午後2時から午後4時まで

■ 場所 愛知県庁西庁舎 9階 教育委員会室

        名古屋市中区三の丸三丁目1番2号

■ 協議題 児童生徒理解を基盤とし、学習指導と生徒指導を一体化した授業づくり

■ 傍聴定員 10人

■ 傍聴手続

   傍聴を御希望の方は、会議の開始予定時刻の10分前までに会場にお越しください。

   受付は、会議開催予定時刻の30分前より20分間で、開催の10分前に締め切ります。

   *申込者が傍聴定員を超えた場合は、抽選とさせていただきます。

問合せ

愛知県 教育委員会事務局 義務教育課 生徒指導・キャリア教育グループ
電話:052-954-6790
E-mail: gimukyoiku@pref.aichi.lg.jp