ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

酪農課

ページID:0379049 掲載日:2022年8月30日更新 印刷ページ表示

酪農課からのお知らせ

現在、お知らせはありません。

酪農課の業務概要

センターでは、乳用牛の改良や酪農経営の安定を通じて、県民の皆さんが、新鮮でおいしい牛乳等を安心して消費いただけるよう、以下の業務を行い、県内の酪農生産基盤の維持・強化に努めています。

  • バイテク技術(受精卵移植等)を用いて、高能力牛を生産・育成し、酪農家に譲渡します。
  • 牛群検定を活用した酪農経営の安定を普及推進するため、検定員を養成するモデル農場の役割を担い、牛群検定情報の分析を支援しています。

センターの乳用牛

 センターでは、世界のトップレベルの乳用牛の受精卵を輸入し、その産子を育成・選抜して、改良基礎雌牛としています。

センターの種牛たち

・輸入受精卵産子一覧 在籍一覧 [PDFファイル/79KB] 

・輸入受精卵産子(未経産GNTP)一覧 未経産GNTP [PDFファイル/64KB] 

センターだより

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)