本文
畜産総合センター段戸山牧場育成課の業務内容
育成課
導入及び譲渡実績
平成30年度は、県酪農農業協同組合を通じ548頭導入、510頭譲渡を行いました。
年度 | S44~H21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
導入 | 15,917 | 479 | 487 | 527 | 540 | 529 | 550 | 570 | 556 | 548 |
20,703 |
譲渡 | 14,949 | 523 | 423 | 475 | 617 | 496 | 558 | 565 | 564 | 510 |
19,680 |
育成期間
都道府県営公共牧場整備事業(平成17年度に終了)の実施により、導入計画頭数を年間600頭に増頭し、平成22年度まで6、10、21か月育成の3育成方式を採用していましたが、平成23年度から導入計画頭数を500頭とし、育成期間を6、21か月の2育成方式に変更しました。

放牧
4月上旬から11月中旬までの7か月間昼夜輪換放牧を実施しています。また、5月中旬から10月末まで、豊根村にある茶臼山高原牧場に当場から常時25頭前後の育成牛を移動させ、昼夜輪換放牧を実施しています。

譲渡牛の発育実績
平成30年度譲渡牛の発育成績
譲渡時期 |
頭数(頭) |
体高(cm) |
体重(kg) |
---|---|---|---|
5月 | 63 | 122.6 | 259.1 |
7月 | 54 | 120.4 | 262.8 |
9月 | 50 | 124.2 | 296.0 |
11月 | 72 | 122.3 | 276.9 |
1月 | 70 | 125.3 | 296.1 |
3月 | 60 | 123.7 | 276.2 |
合計 | 369 | - | - |
譲渡時期 | 頭数(頭) | 体高(cm) | 体重(kg) |
---|---|---|---|
5月 | 21 | 143.6 | 557.6 |
7月 | 19 | 145.6 | 595.7 |
9月 | 30 | 144.3 | 578.7 |
11月 | 12 | 147.9 | 632.4 |
1月 | 10 | 142.7 | 652.5 |
3月 | 23 | 142.9 | 570.9 |
合計 | 115 | - | - |
繁殖実績
項目 | 数値 |
---|---|
精液使用本数 | 150本 |
授精実頭数 | 95頭 |
受胎頭数 | 89頭 |
受胎率 | 93.7% |
1頭あたり精液 使用本数 |
1.6本 |
項目 | 数値 |
---|---|
移植実頭数 | 46頭 |
移植延べ頭数 | 66頭 |
受胎頭数 | 34頭 |
不明頭数 | 0頭 |
受胎率 |
51.5% |
問合せ
愛知県 畜産総合センター段戸山牧場
電話: 0565-82-2252
FAX: 0565-82-2519
E-mail: dandosan@pref.aichi.lg.jp