ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 畜産総合センター > アローカナ

本文

アローカナ

ページID:0011265 掲載日:2008年3月19日更新 印刷ページ表示
アローカナの写真

アローカナのつがいの写真です。

  • 純粋種のアローカナは、南米原産の鶏で青緑色の卵を産みます。
  • 卵が青緑色なのは、外敵から卵を守るための保護色ではないかと言われています。
  • 純粋種のアローカナの産卵数は年間150個(産卵率約40%)程度です。
  • 種鶏場では、卵をよく産む白色レグホーンの雌にアローカナの雄を交配した交雑種のひなを譲渡しています。
  • アローカナ交雑種はアローカナ純粋種よりも殻の色は薄いものの、淡い緑色の卵を産み産卵性に優れることから、市場に出回るのはアローカナ交雑種の卵が主流となっています。
アローカナ交雑種

アローカナ雄と白色レグホーン雌の交雑種雌の写真です。

問合せ

愛知県 畜産総合センター種鶏場
電話: 0566-76-3369
FAX: 0566-76-4851
E-mail: syukeijo@pref.aichi.lg.jp