ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 愛知看護専門学校 > 県立愛知看護専門学校 令和4年度消防・防災訓練を行いました

本文

県立愛知看護専門学校 令和4年度消防・防災訓練を行いました

ページID:0420314 掲載日:2022年9月13日更新 印刷ページ表示

県立愛知看護専門学校 令和4年度消防・防災訓練を行いました

 令和4年9月7日(水曜日)に、南海トラフ地震を想定した消防・防災訓練を行いました。

 新型コロナウイルス感染防止と天候を考慮して、消火訓練、起震車体験、煙道訓練を取りやめ、シェイクアウト訓練、避難訓練、校内の消火器設置場所の確認、防災用物品の確認などを行いました。

 学生からは、「訓練に参加して良い意識付けとなった」「消火器や消火栓の場所など、日ごろから注意して、いざというときの備えをしておくのが大切だと感じた」「防災用物品の中身を見て、個人的にも準備をしようと思った」といった感想があり、消防・防災訓練を通じた学びや防災意識の向上がありました。

訓練で避難場所に移動する学生たち
訓練で広場に集合している学生たち
対策本部として協議中の教職員たち(訓練)