本文
県立愛知看護専門学校 令和4年度以降の入学生の募集停止について
令和4年度以降の入学生の募集停止について
本校は、令和4(2022)年以降の学生募集が停止となり、令和6年(2024)年3月をもって閉校いたします。
本校は、昭和48(1973)年の開校から現在まで48年間看護師教育に努め、3,200名を超える卒業生を保健・医療・福祉の様々な分野に輩出してまいりました。
しかし、近年の少子化や看護系大学の増加など、看護基礎教育をめぐる環境の変化に伴い、受験者数が減少傾向にありました。
加えて、実習施設の確保困難、校舎・設備の著しい老朽化などが生じており、学校運営が厳しい状況となってまいりました。
このため、本校における看護教育の継続は非常に困難であると判断され、令和3年4月の入学生を最後として学生の募集を停止し、令和6年3月末をもって本校の歴史に幕を下ろすこととなりました。
これまで、本校の運営にご理解とご支援を賜りました皆様には深く感謝申し上げるとともに、本校の入学試験受験をお考えいただいていた皆様には、ご期待に沿えなくなったことを心よりお詫び申し上げます。
なお、教職員一同、最後の入学生が看護師資格を取得できるまで、質の高い教育活動を続けてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
令和4年4月
県立愛知看護専門学校
学校長 大谷 美香
お問い合わせ先
県立愛知看護専門学校
電話 0564-21-2041