本文
現在、掲載されている情報はありません。
家庭教育は人間形成の土台をなすものであり、全ての教育の出発点です。愛知県では、家庭教育の担い手である保護者を始め社会の大人全体で子供を育む、総合的な家庭教育支援体制の充実を図るため、「相談活動の充実」、「学習機会の提供」、「指導者の育成」、「地域活動の推進」、「啓発活動」の5点を基本的な柱として、事業を展開しています。
子供の教育に関して悩みをもつ保護者に対し、家庭教育相談員(家庭教育コーディネーター)が訪問や電話による相談活動を行ったり、不登校児童生徒の話し相手や遊び相手となるホームフレンドの派遣を行ったりしています。
◆ 家庭教育コーディネーターの派遣
・教員経験者である家庭教育コーディネーターが自宅等へ伺い、相談に乗ります
◆ ホームフレンドの派遣
・大学生ボランティアが不登校児童生徒の話し相手や遊び相手になります
◆ お子様のことなどに関する相談窓口一覧
・お子様のことなど家庭教育や子育て等についての相談窓口です
幼稚園、保育所、小中学校、企業等に講師を派遣し、子供の発達段階に応じた研修会を開催するなど、子育てや家庭教育についての学習機会の提供を行っています。
◆ 「親の育ち」家庭教育研修会
・ ワークショップ型の研修会を開催します
◆ 「あいちっこ家庭教育応援企業」
・企業等の職場に伺い、研修会を開催します
地域において保護者からの子育てについての相談に気軽に応じたり、子育てサークルなどの活動を中心となって支援したりする家庭教育支援者の養成・育成を行っています。
◆ 家庭教育支援者を養成・育成する講座
・講座の修了者は県が認める「子育てネットワーカー」として、活動していただけます
子育てネットワーカーを始めとする家庭教育支援者や行政関係者が市町村をこえた情報交換を通して、地域におけるきめ細かな家庭教育支援活動の充実に努めています。
◆ 地区家庭教育推進協議会
・県下6地区で地域におけるきめ細やかな家庭教育支援を目指した会議などを行います
◆ 各地区で活躍する子育てネットワーカー
・各市町村で子育てや家庭教育に奮闘する保護者を支援するために活動しています
◆ つくろう!愛知県家庭教育支援チーム
・愛知県では「愛知県家庭教育支援チーム」の登録制度を設け、チームの活動を応援しています。
◆ あなたのまちの愛知県家庭教育支援チーム
・愛知県家庭教育支援チームとして登録する団体の活動情報を掲載しています。
家庭教育支援の充実に向けて県が実施したアンケートの調査結果や「保護者の学び」に役立つ資料の提供を行っています。
◆ 家庭教育に関する調査研究
・県下の保護者を対象とした家庭教育や子育てに関する調査を行います
◆ あいちっこ「親の学び」学習プログラム
(H22年度版、H27年度追加版、H30年度資料編、R3年度追加版)
・家庭教育や子育ての研修会等で使用できるワークショップ型の学習プログラムです
◆ あいちっこ「親の学び」リーフレット
(小学校入学編・中学校入学編)
・お子様の小中学校への入学を機に自身の子育てを振り返るためのリーフレットです
◆ 家庭教育手帳(文科省資料)
・文部科学省により作成された家庭教育や子育てのヒントが書かれている手帳です