本文
※ 県の大規模集団接種会場におけるオミクロン株対応ワクチンの接種は終了しました。
国から、オミクロン株「BA.4/5系統」に対応した2価ワクチン(以下、「オミクロン株対応ワクチン」という。)の供給を受け、愛知県が開設する5か所の大規模集団接種会場において、12月1日(木曜日)以降、下記のとおりオミクロン株対応ワクチンの接種を実施しています。
※ オミクロン株対応ワクチン接種については、「オミクロン株対応ワクチン接種について」のページ
を御覧ください。
※「予約なし接種」の受付時間は会場終了時刻の1時間前までです。
会場名 | 最終接種日 | 開設時間 |
---|---|---|
名古屋空港ターミナルビル (豊山町) |
2023年3月25日(土曜日) |
木曜日・金曜日・土曜日:正午~午後8時 (受付時間:正午~午後7時30分) |
藤田医科大学 (豊明市) |
2023年3月25日(土曜日) |
金曜日・土曜日:午後2時~午後9時 (受付時間:午後2時~午後8時30分) |
愛知医科大学メディカルセンター (岡崎市仁木町) |
2023年3月26日(日曜日) |
金曜日:午後1時~午後8時 (受付時間:午後1時~午後7時15分) 土曜日:正午~午後7時 (受付時間:正午~午後6時15分) 日曜日:午前10時~午後7時 (受付時間:午前10時~午後6時15分) |
藤田医科大学岡崎医療センター (岡崎市針崎町) |
2023年3月25日(土曜日) | |
金曜日:正午~午後8時 (受付時間:正午~午後7時30分) 土曜日:午前9時~午後5時 (受付時間:午前9時~午後4時30分) |
||
JA愛知厚生連安城更生病院 (安城市) |
2023年3月25日(土曜日) | |
土曜日:午前9時~午後1時 (受付時間:午前9時~午後0時30分) |
○ お住まいの市町村から接種券等が順次送付されます。接種券が届いてから、LINEアプリ又は電
話で予約をしてください。
○ 接種券番号等の確認を行うため、必ずお手元に接種券をご用意のうえ、予約してください。
○ 予約の受付は1週間ごとに行い、毎週月曜日の午前9時頃から、次週分の予約を受け付けます。
予約の締切りは接種希望日前日の正午までです。
○ ワクチンの接種には、住民票所在自治体の接種券が必要です。接種券を受け取ってから転居した
場合は、住民票を移した後、転居先自治体で接種券を再発行のうえ、予約してください。
○ 全ての会場でオミクロン株対応ワクチンの「予約なし接種」を実施しています。
詳細は次のWebページをご確認ください。
(県の大規模集団接種会場における「予約なし接種」の実施について)
https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/yoyakunashi-1.html
※「予約なし接種」の受付時間は会場終了時刻の1時間前までです。
○ 大規模接種を予約後、個別接種を希望されて改めて医療機関に接種を予約された方は、大規模接
種の予約をキャンセルしてください。一人でも多くの人の接種機会を確保するため、よろしくお願
いします。
(1)LINE予約(24時間受付)
ID「@aichipref」で検索又は以下の二次元コードを読み取り、愛知県公式アカウントを友だち登録して、予約をしてください。
予約方法の詳細については、以下の「操作手順」を御覧ください。
(2)電話予約(午前9時から午後5時まで受付)
愛知県大規模集団接種会場予約コールセンター
電話番号:0570-666-885 (通話料がかかります。)
〔予約キャンセル方法〕
・LINEアプリで予約された方
LINEアプリで予約取消を行ってください。(※予約日の前日正午まで予約取消可能)
・電話で予約された方
愛知県大規模集団接種会場予約コールセンターで予約の取消を行ってください。
(※予約日の前日午後5時まで予約取消可能)
電話番号:0570-666-885(通話料がかかります。)
愛知県内に在住、在学、在勤されている12歳以上の方で、1・2回目接種を完了しており、かつ、前回の接種日から3か月以上経過している方
※ 県の大規模集団接種会場では、12歳から15歳までの方がワクチン接種を受ける場合には、保護
者の方の同伴が必要です。
<使用ワクチン>
モデルナ社製のオミクロン株(BA.4/5系統)対応ワクチン
※ 過去にファイザー社製ワクチン等を接種した方でも、モデルナ社製ワクチンを接種することがで
きます。
<当日の持ち物等(必ず以下の4点はお持ちください)>
〇接種券
〇予防接種済証(前回接種の接種記録が記載されているもの)
※ 接種記録が記載されていない場合は、 予防接種済証と併せて、接種記録が分かるものをお持ち
ください。
〇本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証 等)
〇予診票(事前に内容をご記入いただくと、予診がスムーズになります。)
※ 予診票に必要内容をご記入の際は、予診票の上部余白(■の外側)の右寄りに、応急対応時連絡
先として連絡の取れるご家族等の連絡先のご記入にご協力ください。
(記入例:父 愛知太郎 090-○○○○-○○○○ など)
○県外の市町村から接種券を発行されている場合は、県内に在住、在学、在勤されていることが分か
る書類等(例:在勤証明書、学生証など)
※3・4・5回目接種の場合、接種券と予診票は一体となっています。
※お持ちの方は、お薬手帳を持参いただくと予診がスムーズになります。
※肩を出しやすい服装でお越しください。
<注意事項>
・待ち時間短縮や混雑緩和のため、接種時間より大幅に早い来場は御遠慮ください。
・最終受付時間を過ぎて、お越し頂いた際には、接種をお断りいたします。各会場の受付時間を御確認の上、お越しください。
(3)愛知医科大学メディカルセンター(岡崎市)(ページ内リンク)
(4)藤田医科大学岡崎医療センター(岡崎市)(ページ内リンク)
(5)JA愛知厚生連 安城更生病院(安城市)(ページ内リンク)
ア 開設日 2022年1月24日(月曜日)
イ 終了日 2023年3月25日(土曜日)
ウ 開設時間 木曜日・金曜日・土曜日 正午から午後8時(受付時間は正午から午後7時30分)
※「予約なし接種」の受付時間は会場終了時刻の1時間前までです。
エ 接種医療機関 愛知県がんセンター
オ 移動手段
※無料シャトルバスは、2022年8月31日をもって運行を終了しました。
■公共交通機関をご利用の方
公共交通機関でのアクセスについては、下記運行一覧をご参照ください。
また、運行状況についてはバス運行会社のホームページをご確認ください。
・名古屋空港行き公共交通機関一覧 [画像ファイル/139KB]
■ワクチン接種者専用駐車場(無料)をご利用の方
※会場周辺の混雑を避けるため、できるだけ公共交通機関を御利用いただくようお願いします。
・場所:名古屋空港南側敷地(平面駐車場)
・名古屋空港駐車場(周辺マップ) [PDFファイル/1.09MB]
・台数:約250台(障害者用駐車場を含む)
・開設時間:受付開始の1時間前から終了時刻まで
ア 開設日 2022年1月24日(月曜日)
イ 終了日 2023年3月25日(土曜日)
ウ 開設時間 金曜日・土曜日 午後2時から午後9時(受付時間は午後2時から午後8時30分)
※「予約なし接種」の受付時間は会場終了時刻の1時間前までです。
エ 移動手段
※無料シャトルバスは2022年4月30日をもって運行を終了しました。
■公共交通機関をご利用の方
公共交通機関でのアクセスについては、下記会場ホームページをご参照ください。
https://www.fujita-hu.ac.jp/access.html
■ワクチン接種者専用駐車場(無料)をご利用の方
※会場周辺の混雑を避けるため、できるだけ公共交通機関を御利用いただくようお願いします。
・場所:藤田医科大学内 第1、第2、第3駐車場
・開設時間:受付開始の1時間前から終了時刻まで
ア 開設日 2022年1月31日(月曜日)
イ 終了日 2023年3月26日(日曜日)
ウ 開設時間 金曜日:午後1時から午後8時(受付時間は午後1時から午後7時15分)
土曜日:正午から午後7時(受付時間は正午から午後6時15分)
日曜日:午前10時から午後7時(受付時間は午前10時から午後6時15分)
※「予約なし接種」の受付時間は会場終了時刻の1時間前までです。
エ 移動手段
※無料シャトルバスは2022年4月30日をもって運行を終了しました。
■公共交通機関をご利用の方
公共交通機関でのアクセスについては、下記アクセス方法をご参照ください。
・愛知医科大学メディカルセンター行きアクセス方法 [PDFファイル/756KB]
■ワクチン接種者専用駐車場(無料)をご利用の方
※会場周辺の混雑を避けるため、できるだけ公共交通機関を御利用いただくようお願いします。
・場所:愛知医科大学メディカルセンター駐車場
・ 駐車場(愛知医科大学メディカルセンター) [PDFファイル/454KB]
・台数:平日約170台、土日約250台(障害者用駐車場を含む)
・開設時間:受付開始の30分前からです。
※会場ホームページはこちら
https://www.aichi-med-u.ac.jp/medicalcenter/
ア 開設日 2022年1月31日(月曜日)
イ 終了日 2023年3月25日(土曜日)
ウ 開設時間 金曜日:正午から午後8時(受付時間は正午から午後7時30分)
土曜日:午前9時から午後5時(受付時間は午前9時から午後4時30分)
※「予約なし接種」の受付時間は会場終了時刻の1時間前までです。
エ 移動手段
※無料シャトルバスは2022年4月30日をもって運行を終了しました。
■公共交通機関をご利用の方
公共交通機関でのアクセスについては、下記会場ホームページをご参照ください。
https://okazaki.fujita-hu.ac.jp/access.html
■ワクチン接種者専用駐車場(無料)をご利用の方
※会場周辺の混雑を避けるため、できるだけ公共交通機関を御利用いただくようお願いします。
・場所:藤田医科大学岡崎医療センター患者用駐車場
・台数:約150台(障害者用駐車場を含む)
・開設時間:受付開始の30分前からです。
ア 開設日 2022年2月5日(土曜日)
イ 終了日 2023年3月25日(土曜日)
ウ 開設時間 土曜日 午前9時から午後1時(受付時間は午前9時から午後0時30分)
※「予約なし接種」の受付時間は会場終了時刻の1時間前までです。
エ 移動手段
※無料シャトルバスは2022年4月30日をもって運行を終了しました。
■公共交通機関をご利用の方
公共交通機関でのアクセスについては、下記会場ホームページをご参照ください。
https://anjokosei.jp/access.html
■ワクチン接種者専用駐車場(無料)をご利用の方
※会場周辺の混雑を避けるため、できるだけ公共交通機関利用いただくようお願いします。
・場所:JA愛知厚生連安城更生病院駐車場
・台数:約800台(障害者用駐車場を含む)
・開設時間:受付開始の30分前からです。