ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > 健康・福祉 > 健康・医療 > 健康管理 > 愛知県新型コロナウイルス感染症対策サイト > 医療従事者を応援するため皆様から寄附を募集しています

本文

医療従事者を応援するため皆様から寄附を募集しています

ページID:0387742 掲載日:2023年3月2日更新 印刷ページ表示

医療従事者を応援するため皆様から寄附を募集しています

※2021年7月1日から寄附申込先を保健医療局健康医務部医務課へ変更しました。

愛知県では、新型コロナウイルス感染症患者を受け入れる入院医療機関の医療従事者を応援するため、本県独自の「応援金」を交付しています。

この応援金に重症度に応じて入院患者1人当たり1万円~10万円を上乗せし、医療従事者の処遇改善を促進するため、皆様からのご寄附(ふるさとあいち応援寄附金)を募っています。

寄附に関するご相談は、随時受け付けています。

個人の方からのご寄附については、ふるさと納税として寄附金控除の優遇税制を受けることができます。

詳細については、総務局財務部税務課のページをご覧ください。

法人の方からのご寄附については、全額が損金算入となります。ただし、企業版ふるさと納税の対象とはなりませんのでご注意ください。

寄附状況(2023年2月28日現在)

寄附件数 : 1,917件

寄附金額 : 860,933千円

皆様のご厚意に感謝申し上げます。

愛知県医療従事者応援金への上乗せ実績

2020年度

・医療機関数 : 94病院

・上乗せ金額 : 621,123千円

2021年度

・医療機関数 : 46病院

・上乗せ金額 : 173,400千円

皆様のご厚意に感謝申し上げます。

寄附の方法

以下の方法によりお申込みいただきますようお願いいたします。

ふるさと納税サイトによるご寄附を希望される方は、こちら(ふるさと納税サイト)

 
個人の方はこちら 企業・団体の方はこちら

クレジット決済・キャリア決済(※1)によるご寄附

納入通知書(※2)によるご寄附

口座振込によるご寄附

現金書留によるご寄附

窓口持込みによるご寄附

納入通知書(※2)によるご寄附

口座振込によるご寄附          

※1  キャリア決済:携帯電話料金と合算で代金を払込むことができる決済サービス

※2  納入通知書:金融機関でお振込みいただくための振込用紙

クレジット決済・キャリア決済によるご寄附について

ふるさと納税サイト「さとふる」の特設サイト「新型コロナウイルス医療対策支援寄付」からお申込みください。

お申込みにあたっては、「さとふる」ホームページ上の案内をご確認ください。

納入通知書によるご寄附について

1   専用の寄附申込書に必要事項をご記入ください。

     寄附申込書のダウンロードについてはこちらへ

2   郵送、ファックスまたは電子メールで、寄附申込書を愛知県保健医療局健康医務部医務課 医療従事者支援グループへご提出ください。

3   受付後、寄附申込書にご記入いただいたご住所宛てに納入通知書を郵送いたします。

4   納入通知書の裏面に記載のある金融機関の窓口でお振り込みください。

5   振込後に金融機関から納入通知書兼領収書をお渡しいたします。

口座振込によるご寄附について

1   専用の寄附申込書に必要事項をご記入ください。

  寄附申込書のダウンロードについてはこちらへ

2   郵送、ファックスまたは電子メールで、寄附申込書を愛知県保健医療局健康医務部医務課 医療従事者支援グループへご提出ください。なお、入金時に必要となりますので、お申し込み内容(金額等)をお控えください。

3   受付後、寄附申込書をご提出いただいた方法と同一の方法で、振込先口座をお知らせいたします。

4   振込先口座へお振り込みください。

  お振り込みの際は、寄附申込書にご記入いただいた内容と同一のお名前、金額でお振込みをお願いいたします。

  三菱UFJ銀行のATM、STM及び個人の方によるインターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)からのお振込みは、振込手数料はかかりません。

  三菱UFJ銀行の店頭窓口や三菱UFJ銀行以外の金融機関からのお振込みは、所定の手数料が発生します。

5   入金確認後、受領証明書を郵送いたします。

現金書留によるご寄附について

1   専用の寄附申込書に必要事項をご記入ください。

     寄附申込書のダウンロードについてはこちらへ

2   寄附申込書及び現金を愛知県保健医療局健康医務部医務課 医療従事者支援グループへご郵送ください。

3   受付後、領収書を郵送いたします。

窓口持込みによるご寄附について

1   専用の寄附申込書に必要事項をご記入ください。

  寄附申込書のダウンロードについてはこちらへ

2   寄附申込書及び現金を愛知県保健医療局健康医務部医務課 医療従事者支援グループへご持参ください。

    ご持参いただく際は、事前にお電話にてご連絡ください。

3   受付後、領収書をお渡しいたします。

寄附申込書について

寄附申込書は下記からダウンロードできます。

寄附申込書 [Wordファイル/48KB]

寄附申込書 [PDFファイル/225KB]

 

「寄附の方法」へ戻る。

ふるさと納税ワンストップ特例制度について

ふるさと納税ワンストップ特例制度とは、確定申告をする必要のない給与所得者等がふるさと納税を行う場合に、ふるさと納税先団体が5団体以内の場合であって、確定申告を行わない場合に限り、ふるさと納税についての寄附金控除を受けられる特例的な仕組みです。

詳細については、総務局財務部財政課のページをご覧ください。

愛知県医療従事者応援金について

1 名称    新型コロナウイルス感染症対策:愛知県医療従事者応援金

2 交付対象 新型コロナウイルス感染症患者が入院した医療機関

〈使途の例示〉

 新型コロナウイルスに感染した患者又はその疑いのある患者に対応した医療従事者に対して支払う手当

 ・医療従事者が家族の感染の防止のためホテル等宿泊施設に宿泊した費用に対する手当

 ・妊娠中の医療従事者、学校等が臨時休業となった生徒、児童を持つ医療従事者、濃厚接触者となったため自宅待機する医療従事者の代替職員の賃金

 ・新型コロナウイルス感染症患者の増加に伴い雇用した医療従事者の賃金

3 交付額
重症度区分 交付基準額(2022年4月1日改正)
本体分   加算金 
ネーザルハイフローで対応した入院患者 10万円 1万円

重症(人工呼吸器を装着又はICUで対応)

30万円  3万円 
重篤(ECMO(体外式模型人工肺)を装着) 100万円 10万円

 

 

愛知県医療従事者応援金への上乗せ以外のふるさと納税の寄附については、こちらへ

お問い合わせ先

愛知県保健医療局健康医務部 医務課 医療従事者支援グループ(西庁舎1階)

  郵便番号:460-8501(郵便番号のみで郵送できます。)

   電話:052-954-6983

  ファックス:052-954-7493

  電子メール:iryokikan-shien@pref.aichi.lg.jp

 

「寄附の方法」へ戻る。

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)