ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 文化芸術課 > 「展覧会 岡本太郎」における作品の展示再開について

本文

「展覧会 岡本太郎」における作品の展示再開について

ページID:0448217 掲載日:2023年2月28日更新 印刷ページ表示

 愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階、名古屋市東区)で開催中の「展覧会 岡本太郎」にて展示していた作品が来場者により損壊されたため、2023年2月24日(金曜日)から当該作品の展示を見合わせているところです(2月24日(金曜日)発表済み。)。

 この度、応急処置が完了したため、3月3日(金曜日)午前10時から展示を再開しますので、お知らせします。

 

1 対象作品概要

 《太陽の塔(1/50)※1》 1970、FRP※2、川崎市岡本太郎美術館蔵

 ※1 1970年の大阪万博のテーマ館として作られた《太陽の塔》の1/50サイズ(高さ145cm)の立体作品

 ※2 繊維強化プラスチック

 

2 対応状況

 (1) 「展覧会 岡本太郎」主催者により作品の損壊状況を確認し、修復家により応急処置を行いました。

 (2) 監視体制を強化した上で、2023年3月3日(金曜日)午前10時から展示を再開します。

 

3 本件に関する問合せ先

 愛知県美術館

  電話 052-971-5511(愛知芸術文化センター代表)

  内線 333、348

 

<参考>

【企画展「展覧会 岡本太郎」の概要】

 [会期]2023年1月14日(土曜日)から3月14日(火曜日)まで

 [会場]愛知県美術館(名古屋市東区東桜1-13-2)

 [主催]愛知県美術館、公益財団法人岡本太郎記念現代芸術振興財団、

     川崎市岡本太郎美術館、NHK名古屋放送局、

     NHKエンタープライズ中部

 [協賛]NISSHA、三井住友海上

【《太陽の塔(1/50)》(損壊前の展示風景)】

≪太陽の塔(1/50)≫

このページに関する問合せ先

愛知県美術館
 電話:052-971-5511(愛知芸術文化センター代表)
 内線:333、348

愛知県県民文化局文化部文化芸術課
振興第二グループ
 電話:052-954-7476(ダイヤルイン)
 内線:2537、2458
 メール:bunka@pref.aichi.lg.jp