本文
「外国人労働者の適正雇用と日本社会への適応を促進するための憲章」普及セミナーの参加者を募集します!
「外国人労働者の適正雇用と日本社会への適応を促進するための憲章」普及セミナーの参加者を募集します!
東海4県1市(愛知県、岐阜県、静岡県、三重県、名古屋市)及び地元経済団体は、外国人労働者の適正雇用と日本社会への適応を促進するための憲章を策定し、外国人労働者が日本で働きやすい職場環境の確保等を促進しています。
この度、これからの外国人雇用と多文化共生を考えるため、「外国人に選ばれる受入環境づくり」をテーマに、憲章普及セミナーを開催します。
外国人を雇用されている方、これから雇用について考えたい方、地域で外国人の支援に携わる方など、多くの皆様の御参加をお待ちしています。
1 日時
2024年2月2日(金曜日) 午後1時30分から午後3時40分まで
2 場所
名古屋国際センター 別棟ホール
(名古屋市中村区那古野一丁目47番1号 電話052-581-5678)
3 内容
(1) 基調講演(午後1時35分から午後2時15分まで)
テーマ:「新制度・特定技能制度の展望と活用~選ばれる国、選ばれる企業になるために~」
講 師:名古屋国際綜合事務所 所長 田澤(たざわ) 満(みつる) 氏
(2) パネルトーク:外国人材が活躍する現場から(午後2時25分から午後3時40分まで)
・一般社団法人岐阜県老人福祉施設協議会 (岐阜県岐阜市)
・株式会社小松工業 (静岡県浜松市)
・株式会社戸田家 (三重県鳥羽市)
4 対象者
外国人を雇用している企業、雇用を検討している企業、外国人の支援に携わる方 等
5 参加費
無料(通信費は自己負担です。)
6 定員
会場150名、オンライン100名(要事前申込み、先着順)
7 申込方法
氏名、企業・団体名等、連絡先(電話又はメールアドレス)を記入の上、FAX又はメール(タイトル:憲章セミナー申込み)で、以下の連絡先までお申し込みください。
申込先:愛知県 県民文化局 県民生活部 社会活動推進課 多文化共生推進室
FAX:052-971-8736 Eメール:tabunka@pref.aichi.lg.jp
8 主催等
主催:愛知県、名古屋市
共催:岐阜県、静岡県、三重県
後援:名古屋出入国在留管理局、愛知労働局、(一社)中部経済連合会、中部経済同友会、愛知県商工会議所連合会、愛知県商工会連合会、愛知県経営者協会、愛知県中小企業団体中央会
9 問合せ先
愛知県 県民文化局 県民生活部 社会活動推進課 多文化共生推進室
TEL:052-954-6138 メールアドレス:tabunka@pref.aichi.lg.jp
【参考】「外国人労働者の適正雇用と日本社会への適応を促進するための憲章」の概要
2008年1月、東海3県1市と地元経済団体が協力して、この地域の経済を支える外国人労働者の適正雇用と日本社会への適応を促進するための呼び掛けを行うこととし、その趣旨を憲章としてとりまとめた。
憲章の理念の普及を図るため、策定主体である3県1市に加え、同様の憲章を2012年2月に策定した静岡県と、4県1市共同でのセミナーを各県で順次開催している。
<外国人労働者の適正雇用と日本社会への適応を促進するための憲章>
外国人労働者は日本社会のルールを十分理解するよう努めることとし、企業は彼らの多様性にも配慮しながら、安全で働きやすい職場環境の確保をはじめとする以下の諸項目に自主的に取り組むこととする。
(1) 日本語や日本文化・習慣の理解を深める機会の提供
(2) 地域住民と共生できるよう社会参画機会の確保
(3) 子どもに対する保護者としての責任に配慮
(4) 労働関係法令の遵守
(5) 労働関係法令遵守の観点から取引先・調達先を選定
(6) 憲章の理念を社内・グループ企業及び取引先に周知
※ 憲章の詳細は以下の県多文化共生推進室のWebページを御覧ください。
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/tabunka/0000009997.html
このページに関する問合せ先
愛知県県民文化局県民生活部社会活動推進課多文化共生推進室
多文化共生推進グループ
電話:052-954-6138
メール:tabunka@pref.aichi.lg.jp