ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 社会活動推進課多文化共生推進室 > 【変更】ウクライナ避難民に対するオンライン日本語教室について

本文

【変更】ウクライナ避難民に対するオンライン日本語教室について

ページID:0417219 掲載日:2022年12月8日更新 印刷ページ表示

2022年12月8日(木)変更

※第15回(最終回)の開催日を変更します。

 

2022年8月30日(火)発表

ウクライナ避難民に対する「オンライン日本語教室」を開催します

愛知県では、ウクライナからの避難を余儀なくされ、愛知県内で避難生活を送られている方々に対して、日常生活の場面を通して基礎の日本語を学べるよう、オンラインによる日本語教室(全15回)を下記のとおり開催しますのでお知らせします。

1 日時

2022年9月6日(火)から12月20日(火)まで 毎週火曜日 午前10時から正午まで

※12月13日(火)を除く。

2 開催日

2022年9月6日、13日、20日、27日、10月4日、11日、18日、25日、11月1日、8日、15日、22日、29日、12月6日、20日  計15回

3 開催方法

・第1回及び第15回 対面で実施

 (場所:名古屋国際センター5階第一会議室 (名古屋市中村区那古野一丁目47-1))

・第2回から第14回まで オンライン(Zoomを使用予定)により実施

4 開催内容

​対話を交えながら、買物やレストランなど日常生活の場面で活用できる日本語を学習します。

なお、各回の学習内容は、各回の実施後に順次県多文化共生推進室のWebページに掲載します。

(https://www.pref.aichi.jp/soshiki/tabunka/onlinekyositu.html)

【第1回 9月6日(火)】(受付開始:午前9時40分)

午前10時から午前10時05分まで 知事挨拶

午前10時05分から午前10時10分まで オリエンテーション(教室の概要説明)

午前10時10分から正午まで  日本語教室(学習テーマ:自己紹介について)

【第15回 12月20日(火)】(受付開始:午前9時40分)

 福笑いやかるた等お正月の遊びを交えながら日本語を学びます。

5 対象者

愛知県内に避難されている全てのウクライナ避難民(受入市を通じて募集中)

6 主催等

主催 愛知県

運営 公益財団法人名古屋YWCA(県委託先)(名古屋市中区新栄町2-3)

7 取材について

第1回の取材は、参加者への配慮のため、知事挨拶の開始から日本語教室の冒頭10分までとさせていただきます。

新型コロナウイルス感染防止対策のため、マスクの着用、手指消毒等に御協力ください。

(スケジュール)

9時40分~   報道関係者受付

10時00分~ 知事挨拶

10時05分~ オリエンテーション

10時10分~ 日本語教室開始

12時00分  日本語教室終了

このページに関する問合せ先

愛知県県民文化局県民生活部社会活動推進課多文化共生推進室
多文化共生推進グループ
担当:太田・田路
電話:052-954-6138
内線:2396・2487
メール:tabunka@pref.aichi.lg.jp