ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 健康対策課 > 令和4年度愛知県生活習慣関連調査を実施します

本文

令和4年度愛知県生活習慣関連調査を実施します

ページID:0427079 掲載日:2022年11月1日更新 印刷ページ表示
3 すべての人に健康と福祉を

 愛知県では、県民の皆様の生活習慣及び健康管理に関する意識及び実態を把握するため、「生活習慣関連調査」を実施しています。この度、2012年度、2016年度の調査に続いて、今年度の「生活習慣関連調査」を実施しますので、対象となられた方は、是非とも調査への御協力をお願いします。調査結果は、愛知県の健康づくり施策の基礎資料として役立てさせていただきます。

 なお、本調査は無作為に抽出した5,000人の方を対象に、調査票を郵送して実施します。県民の方全員への調査ではありません。

1 調査の概要

1 調査の目的

 健康づくり施策の主要な取組を示した「健康日本21あいち新計画(※)」(健康増進計画)で掲げる目標の達成状況を把握する。

(※)2013年3月策定。計画期間:2013年度から2023年度。

2 調査概要

(1)調査地域  県内全域

(2)調査対象  調査票A (県内在住の満20歳以上の男女) 

          調査票B (県内在住の満16歳から満19歳までの男女)

          調査票C (調査票A及びBの対象者)

(3)調査項目  健康状態・生活習慣

          生活習慣病に関する事項

          栄養・食生活

          身体活動・運動

          こころの健康・休養

          喫煙

          飲酒

          歯・口腔

          社会環境・地域のつながり

(3)対象者数  5,000人

(4)抽出方法  住民基本台帳から無作為抽出

(5)調査方法  郵送調査又はオンライン調査

(6)調査期間  2022年11月9日(水曜日)から2022年11月30日(水曜日)まで

2 過去の調査と結果

 過去、同様の調査を実施しています。結果については、以下のページを御参照ください。

※平成28年度愛知県生活習慣関連調査

※平成24年度愛知県生活習慣関連調査

3 参考

 健康日本21あいち新計画については、以下のページを御参照ください。

※「健康日本21あいち新計画」を策定しました

このページに関する問合せ先

愛知県保健医療局健康医務部健康対策課
健康づくりグループ
電話:052-954-6269
メール:kenkotaisaku@pref.aichi.lg.jp