ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 海外連携推進課 > 【知事会見】世界トップクラスの経営大学院INSEAD(インシアード)と連携した‘中堅・中小企業向けプログラム’の参加者を募集します!

本文

【知事会見】世界トップクラスの経営大学院INSEAD(インシアード)と連携した‘中堅・中小企業向けプログラム’の参加者を募集します!

ページID:0490354 掲載日:2023年11月7日更新 印刷ページ表示
9 産業と技術革新の基盤をつくろう17 パートナーシップで目標を達成しよう

 愛知県では、イノベーションの創出による産業競争力の発展に向け、海外で先進的な取組を行っている大学等との連携を進めています。

 その一環として、フランスを始め世界に4つのキャンパスを有し、MBAスクールランキングで世界2位(※1)の評価を受ける経営大学院である、「INSEAD」と連携した愛知県向けカスタマイズプログラム「INSEADイノベーションプログラム for AICHI」を、2020年度から実施しています。

 この度、従来対象としてきた大企業に加え、新規事業開発に取り組む事業会社を増やすため、中堅・中小企業の新規事業担当者や経営者を対象としたプログラムを新たに実施します。このプログラムでは、新規事業の展開や、既存事業拡大のためのオープンイノベーション(※2)の体系や方法論を学ぶことができます。

 オープンイノベーションによる新規事業の創出又は既存事業の拡大により、自社の成長につなげたいと考えている中堅・中小企業の方の参加をお待ちしています。

 

1 実施概要

(1)日時(全1.5日)

   2024年1月14日(日曜日)午前9時から午後5時まで(午後0時30分から午後1時30分まで休憩)

   2024年1月15日(月曜日)午前9時から午後0時30分

  (セミナーに先立ち、2023年12月22日(金曜日)にオリエンテーション(オンライン)を開催します。)

(2)実施方法

   対面形式(オンラインによる配信はありません。)

(3)会場

   名古屋駅周辺(会場については参加者の方に別途ご案内いたします。)

 

(4)主な内容(全1.5日)

日時 主な内容

1/14(日曜日)

9時00分~17時00分

(休憩1時間)

・中堅・中小企業におけるコーポレートベンチャリング(※3)の意義                      (イノベーションに取り組むための様々な手法、課題解決・既存事業強化のためのイノベーション及びコーポレートベンチャリングの必要性・有用性 等)

・中堅・中小企業におけるコーポレートベンチャリングへの取組方法                          (生じうる課題、スタートアップとの連携方法、他の手法(ベンチャークライアントモデル(※4)について 等)

1/15(月曜日)

9時00分~12時30分

・社内における体制の構築                                           (社内におけるイノベーション創出のためのベンチャービルダーモデル(※5)の活用、事例紹介 等)

・実践のための行動計画

(上記の時間及び内容には、若干の変更が生じる可能性があります。)

※3:社内外のベンチャー企業を活用して、新規事業やイノベーションを創出すること。

※4:事業会社が戦略的な利益を獲得するためにスタートアップの製品・サービスをユーザーとして利用すること。

※5:新規事業の立ち上げから拡大までに必要なプロセスや手法

 

(5)講師 

   クラウディア・ザイスベルガー教授(INSEADプログラムディレクター)

  【経歴】金融部門の専門家として30年以上の経歴を持ち、国際ビジネスの成長と拡大を専門とする。また、数々の世界的な投資会社等で諮問委員を務めるなど、プライベートキャピタルの分野で幅広いネットワークと豊富な経験を持つ。

 

2 対象企業・対象者

(1)対象企業

  以下の(1)と(2)の両方に該当する企業

   (1) 愛知県に本社又は主たる事業所を有する中堅・中小企業(売上高1,000億円未満程度の企業を想定)

   (2) オープンイノベーションや新規事業開発や既存事業の拡大に取り組んでいる企業(または今後取り組む予定の企業)

(2)対象者

   新規事業開発担当者、経営者など(原則、参加者の勤務地が愛知県内であること)

(3)その他

   所属企業がAichi-Startup推進ネットワーク会議に加入していることが要件になります。未加入の企業の場合、新規に加入していただきます。なお、プログラム開始後の申込みも可能です(年会費等無料)。会議の詳細及び申込方法等は愛知県経済産業局革新事業創造部海外連携推進課のWebページを御覧ください。(URL:https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kaigairenkei-suishin/)

 

3 定 員

 10社(20名)程度 

 (1社あたり2名程度まで申込可能です。但し、申込者多数の場合、申込フォームの情報を基に選考を行います。)

4 ​受講料

  無料

5 言 語

   英語(日本語への同時通訳付き)

6 申込方法

  参加を希望される方は、以下のフォームよりお申込みください。

   申込フォーム : https://forms.gle/7pPmR4K1TnqrXhiq6

7 申込期限

 ​​2023年12月11日(月曜日)

8 主催等

 主催:愛知県、INSEAD

 運営:PwC(ピーダブリューシー)あらた有限責任監査法人(県委託事業者)

 

9 問合せ先

【申込方法に関すること】

 PwCあらた有限責任監査法人 

 担 当:掛水(かけみず)

 電話:080-3254-6071

 メール:jp_aichi-startup-mbx@pwc.com

 

【プログラムの内容に関すること】

 愛知県経済産業局革新事業創造部海外連携推進課海外連携グループ 

 担 当:内藤、山中

 電話:052-954-7474    

 メール:kaigairenkei_suishin@pref.aichi.lg.jp   

 

<参考>

​○INSEADについて

 1957年建学。ヨーロッパ(フランス)、アメリカ(サンフランシスコ)、アジア(シンガポール)、中東(アブダビ)にキャンパスを持つ世界で最も国際化が進んだビジネススクール。経営学研究・経営幹部教育ともに世界トップクラスの評価を受けており、Financial TimesグローバルMBAランキングでも2年連続で世界第1位にランキングされ(2016年、2017年)、2023年にも世界トップ3の評価を受けている。世界最大の経営幹部教育機関でもあり、毎年12,000人を超える世界各国のエグゼクティブが学び、年200社以上の企業向けに経営幹部教育を提供している。1970年代から日本研究を開始する等日本との関係も深く、現在は40社以上の日本企業と経営幹部教育のパートナーシップ関係を持つ。建学当初からのミッションはBusiness School For the World。

 

このページに関する問合せ先

愛知県経済産業局革新事業創造部

海外連携推進課 海外連携グループ

担当 冨樫、内藤、山中

内線 5180、5181

ダイヤルイン 052-954-7474