本文
大阪・関西万博での愛知県・名古屋市参加催事 「あいち・なごやフェスタ in EXPO」の出展内容をお知らせします!
愛知県では、愛知万博の理念継承・発展などを目的に、名古屋市と共同で「2025年日本国際博覧会」(以下「大阪・関西万博」という。)に「あいち・なごやフェスタ in EXPO」として参加し、ステージイベントや展示等を実施します(一部の出演者等については、5月2日発表済み。)。
この度、イベント内容の詳細が決定しましたのでお知らせします。
1 「あいち・なごやフェスタ in EXPO」概要
(1)目的
・愛知万博の理念の継承・発展(愛知万博20周年記念事業「愛・地球博20祭」のPRを含む)
・第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)及び第5回アジアパラ競技大会(2026/愛知・名古屋)のPR
・愛知・名古屋の魅力発信
(2)参加費
無料(ただし、大阪・関西万博会場への入場チケットが別途必要です。)
(3)出展内容
下記2、3のとおり
2 EXPOホール「シャインハット」での出展について
(1)日程
2025年8月22日(金曜日)午後1時から午後7時15分まで(予定)
(2)入場方法
予約不要・先着順(座席数:約1,900席(車いす席含む))
(3)プログラム(予定)
|
時刻 |
内容 |
---|---|---|
オープニング セレモニー |
午後1時 ~ 午後1時30分 (約30分) |
「愛知万博」、「モリコロパーク」等の映像放映 |
・愛知県知事・名古屋市長によるトークセッション ・「愛・地球博20祭」会場(愛・地球博記念公園)との中継/大学生等による「地球を愛する学園祭」での取組紹介及び知事・名古屋市長との対話 「地球を愛する学園祭」について 期間:2025年8月1日(金曜日)~31日(日曜日)の金土日 15日(金曜日)~17日(日曜日)を除く 場所:愛・地球博記念公園 地球市民交流センター 内容:愛知万博のメインテーマ「自然の叡智」について、大学生が考えたことを広く発信するための展示やワークショップ等を行うブースを出展 ・スペシャルゲストとして、世界的ヴァイオリニストである葉加瀬太郎(はかせたろう)氏が登場/知事・名古屋市長・葉加瀬氏によるトークセッション |
||
葉加瀬氏による演奏「祝祭交響曲~あいち・なごやスポーツ応援ソング」 総勢約60人の子どもと大人で編成された「鈴木バイオリンEXPO祝祭バンド」(大府市)とのコラボレーション |
||
ステージ イベント |
午後2時 ~ 午後7時15分 (約5時間) |
県内を活動拠点とする団体による演奏等 ・「鈴木バイオリンEXPO祝祭バンド」(大府市) ・和太鼓集団「志多ら」(奥三河) ・徳川家康と服部半蔵忍者隊(愛知県) ・名古屋おもてなし武将隊(名古屋市) アジア・アジアパラ競技大会アスリート委員による大会PR ・三阪洋行(みさかひろゆき)氏(車いすラグビー) ・栗原三佳(くりはらみか)氏(バスケットボール) ・小塚崇彦(こづかたかひこ)氏(フィギュアスケート) |
3 EXPOメッセ「WASSE(ワッセ)」での出展について
(1)日程
2025年8月22日(金曜日)から8月24日(日曜日)まで
各日午前10時から午後8時まで(予定)
(2)入場方法
予約不要・入退場自由
(3)会場
EXPOメッセ「WASSE」(イベントホールの北側を山梨県・岡山県と3分割して出展)
(4)出展内容
場所(※1) |
内容 |
---|---|
1 |
愛知万博の理念継承・発展エリア 映像等により、愛知万博のテーマ「自然の叡智」の理念が継承されている様子やジブリパークの誕生、「愛・地球博20祭」等を紹介 |
2 |
アジア・アジアパラ競技大会PRエリア アスリートを活用した大会を紹介する映像やマスコットパネルによるPR |
3 |
愛知・名古屋の魅力発信エリア 県内市町村等によるPRブースの出展 ・市町村等(9団体)…名古屋市、瀬戸市、小牧市、長久手市、飛島村、西尾市、蒲郡市、田原市、知多半島観光圏協議会 ・県関係部局(4課室)…観光振興課、国際芸術祭推進室、自然環境課、水素社会実装推進課 |
4 |
ミニステージイベント 公募を経て選考した県民・市民参加団体(※2)による演目、アジア・アジアパラ競技大会アスリート委員による競技体験やトークイベント、市町村によるPRステージ等を日替わりで実施 (※2)県民・市民参加団体(五十音順、括弧内は主な活動地域) ア 永遠(えいえん)のアラフォーアイドル!Shine4ever(シャインフォーエバー)(名古屋市) イ 大治太鼓保存会(おおはるだいこほぞんかい)(大治町) ウ 尾張旭市棒の手保存会(おわりあさひしぼうのてほぞんかい(尾張旭市) エ 四郷地区棒の手保存会(しごうちくぼうのてほぞんかい)(豊田市) オ 鈴木バイオリンEXPO祝祭バンド(すずきばいおりんえきすぽしゅくさいばんど)(大府市) カ 棒の手 印場東軍流(ぼうのて いんばとうぐんりゅう)(尾張旭市) キ 矢田万歳保存会(やたまんざいほぞんかい)(常滑市) 計7団体 |
5 |
ふるまいエリア 西尾市、飛島村の特産品の試飲・試食等 |
(※1)場所の1~5は、次ページ(5)【平面図】の1~5に対応
(5)会場
【平面図】
【イメージパース】
4 会場配置図
【参考】大阪・関西万博 概要
会期 |
2025年4月13日(日曜日)~10月13日(月曜日・祝日)(184日間) |
会場 |
夢洲(大阪府大阪市此花区) |
テーマ等 |
・テーマ:「いのち輝く未来社会のデザイン」 ・サブテーマ:「いのちを救う」「いのちに力を与える」「いのちをつなぐ」 ・コンセプト:「未来社会の実験場」 |
想定来場者数 |
約2,820万人 |
このページに関する問合せ先
愛知県観光コンベンション局観光振興課
観光振興グループ
担当:鶴藤、牛田
電話:052-954-6355
内線:3374、3375
メール:kanko@pref.aichi.lg.jp