ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 県民生活課 > 消費者トラブル情報<あいちクリオ通信2023年3月号>スマートフォンの契約トラブルに御注意!

本文

消費者トラブル情報<あいちクリオ通信2023年3月号>スマートフォンの契約トラブルに御注意!

ページID:0508974 掲載日:2023年3月27日更新 印刷ページ表示
4 質の高い教育をみんなに12 つくる責任 つかう責任

2023年3月27日(月曜日)発表

-消費者トラブル情報- <あいちクリオ通信> 

 愛知県及び市町村の消費生活相談窓口には、消費生活に関する様々な相談が多く寄せられています。

 この「-消費者トラブル情報- <あいちクリオ通信>」では、消費者被害の未然防止を図ることを目的にその時々の具体的な相談事例を紹介し、消費者トラブルに対する注意を喚起しています。

3月号の概要

スマートフォンの契約トラブルに御注意!
~申込みは慎重に!内容を理解してから契約しましょう~​

 

〇 愛知県及び市町村の消費生活相談窓口には、スマートフォンの契約トラブルに関する相談が多く寄せられています。

〇 「通信料の支払が安くなると説明を受けて契約したが、むしろ高くなった。​」、「覚えのないオプションサービスに加入させられていた。」「不要なタブレット端末や付属品とのセット契約になっていた。」などのトラブルが発生しています。​

〇 契約締結前に事業者名、サービス内容、利用料金等の説明を受け、解約に伴う制限や違約金の有無など、契約内容をしっかり確認しましょう。また、毎月の支払状況を確認することや、交付された書面を保存することも重要です。

 

【相談事例】

​〇 スーパーマーケットで出張販売していた携帯電話業者に「今より安くできます」と言われた。今契約している携帯電話会社だと思って申し込んだが、家に帰った後、別会社だと気づいた。契約をやめ、元の契約先に戻したい。

​〇 スマートフォンの調子が悪くなり、携帯電話ショップに行った。機種変更することになったが、同時に店員から光回線の契約を勧められた。お得だと言われ、よく分からないまま光回線の契約をしたが、やはり不要なため解約したい。

 

【アドバイス】

〇 「安くなる」「お得になる」といったセールストークに惑わされず、説明をよく聞き、契約書をしっかり確認しましょう。本当に必要かどうか、実際の毎月の支払額はいくらになるのかなどを冷静に判断することが大切です。不要であれば断りましょう

〇 電話勧誘等で、口頭で了承していれば、その時点で契約は成立します。安易に申込みせず、書面等の内容を確認してから慎重に契約しましょう。

​〇 電気通信事業者は契約時に、消費者が最低限理解すべき概要を説明することと、契約書面を交付することが義務付けられています。消費者も契約したサービスについて、手数料や月額料金、有料オプションの有無、解約時の条件、違約金などを確認しておきましょう。

〇 契約後にキャンセル・解約したいと思った場合は、すぐに携帯電話会社に申し出ましょう。

​​〇 不安や疑問に思った場合や、トラブルに遭った場合は、すぐに​「消費者ホットライン188(いやや!)」に相談してください。

 


相談窓口


〇 消費者ホットライン Tel 188(いやや!)

   身近な消費生活相談窓口につながります。

消費者トラブル情報-<あいちクリオ通信 2023年3月号> 

  あいちクリオ通信2023年3月号 [PDFファイル/233KB]

このページに関する問合せ先

愛知県 県民文化局 県民生活部 県民生活課
消費生活相談・消費者教育グループ(消費生活相談窓口ではありません)
担当:寺澤、加藤
電話:052-961-2111
内線:5031、5032
ダイヤルイン:052-954-6165
E-mail: kenminseikatsu@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)